サイトアイコン ビブダン研究所

【テスターを壊す人】ハイライトをおしろいのように使う謎の通り魔

暖かくなってきたのが好きです。

バルサンです。

化粧品売り場のカウンターのテスターって触りずらいですよね。

なんか声かけられるのがイヤというか

私が女子ならほっといてほしいです。

そしてこちらから声かけるので、、、、ほっといてほしいです。

でもそのテスターを狙ってくる人も中にはいるんですよね

スポンサーリンク

【ハイライトおばさん】

都内にはホントいろんな人がいるなぁと思った出来事でした。

使ったことがある人なら知っていると思いますが

ハイライトってそもそもスポンジでつけるものではないですからね


今回の被害のものはプレスタイプ(固形)のハイライトなので

ブラシでつけるのが一般的かと思われます。

中には指でつけたりパフでつけたりと、これといった決まりはないですよね

当たり前なのですがハイライトのようなメイクアイテムはとても脆いので

パウダーファンデのようにスポンジでグイっとされたら割れます!!

割れるというより崩れるかんじですね。

修復不可です。


ちなみにこいう通常の仕様ではありえない使い方で破損させた場合は

罪になることもあるようです。

デパートがこんなことで訴えることも、問題にすることもありませんが

従業員としては、、、愛する自分のメーカーの品物がこんな使われ方をされてしまうのは

心地いいものではないです。

普通はこんなことする人はいないんですが

テスターの破損!ダメ!絶対!!

以上です。

モバイルバージョンを終了