どうもです。
嬉しい事が起こりました。
アットコスメでエトヴォスのクリームが当選!
だけど・・・エトヴォスなんて知らねぇ~~~~~~( ;∀;)当選した商品はこんな感じのラインらしい。
先進技術から生まれた新テクスチャーと五感を高めるアロマオイル。
[ 至高の保湿 ] × [ 変化に臨む ]プレステージケア
肌が敏感であるほど、ハリや弾力感の低下が気になる。
でも、それをケアすることは敏感肌にとっては不安があった。
その不安を乗り越え、全ての世代に、新たな保湿・ハリ・弾力感を。
極上の香りの世界へと誘うアロマオイルで高まる五感。
誕生、「ヴァイタルスペリアライン」
エトヴォスってホントに全然知らないんですよね。昔はアクネラボっていう製品だったそう。それがいつの間にかデパートにあった気がします。なので私が化粧品売り場で働いていた時は無かったような??気にしたこともないブランドなので何も知らないです。なので知らない目線でお送りするので補足ありましたら教えてください。
ちなみに掘ってみると結構面白い商品なので付き合いください。
エトヴォス ヴァイタルスペリアクリームって
とりあえず当たった紹介だけ先にしちゃいます。
ヴァイタルスペリアクリーム
30g 8910円
2023年10月4日発売
敏感肌が諦めがちなハリと弾力感に高揚感をもたらす「香り」と「うるおい」で包み込むクリーム。
長年の敏感肌研究によって導き出された独自の成分アプローチと、肌だけでなく感性まで満たす格別なアロマオイルのうるおいで、ピンとしたハリとツヤをまとい、凛とした顔立ち印象へ。
ダメージの原因となる乾燥から肌を守ると同時に、肌に触れた瞬間、優美な香りの中で目覚めるようなハリ・弾力感と、生命力が溢れるような強さを。
一瞬安い??と思いましたが30gですね。少ないと言えば少ない。各メーカー50gサイズが多いと思うので6割の量かな?50gサイズで言うと15000円相当のクリームです。なので高級に該当するクリームと言って差し支えは無いと思います。
商品説明から察するに・・・・平たく言うと敏感肌用で全年齢使えるけどエイジングケアを意識したスキンケアって感じでしょうか。敏感肌っていわゆる普通のスキンケアを使うとピリピリするとか、肌が荒れるとかっていう症状が出てしまうので比較的優しい成分で作られている物が多いですよね。こちらの商品もこんな感じで
不使用系テンコ盛りです。ただし、スキンケアにおいては一般的に色々な物を犠牲にしていることが多いです。例えば
敏感肌用スキンケアのデメリット |
使用性が悪い |
香りがない |
ただ保湿するだけ |
年齢肌を考慮してない |
選択肢が少ない |
可愛くない |
かな?とにかく症状を落ち着かせることが優先なのでスキンケアの楽しみってのは二の次かなと。色々エトヴォスを調べるとコレをステキな時間に変えてくれるスキンケアのようです。もちろん敏感肌に限ったわけでは無いですが、女性の肌はホルモンバランスで変化しやすいので、少しでも肌に優しくて安心して使えるのがイイですよね。そんな選択肢にこいつが候補に入りそうです。
あと敏感肌用で圧倒的に少ないなぁというのがエイジングケア。あると言えばありますが、良いとこ高保湿で小じわを目立たなくさせるとか、テクスチャーをコテコテにして「こういうテクスチャが好きなんでしょ?」みたいなやつです。通常の高級スキンケアが毛細血管が、脂肪細胞が、幹細胞が、常在菌が、線維芽細胞がってやっている中で、敏感肌用のエイジングケアは時が止まってます。そこまで言うと「エトヴォスがそこまでやってんのか!」ってなっちゃうので忘れてください。
ただし、どの年代にも起こりうる敏感肌特有に生じるメカニズムに着目し、肌全方位に立体的に働きかける、新規のオリジナルサイエンスを搭載。とのことなので年齢によるエイジングケアを目指しているわけではなく、どの年齢でも起こりうるエイジングケアを目指しているみたい。
エトヴォス クリーム <5つのポイント>
ホームページを見てもらうと書いてますのでさらっと行きます。
①2つのサイエンスステップがもたらすハリと、至高のうるおいに満ちた肌を
敏感肌に蓄積された原因に寄り添い、美しさを引き出す先進の2ステップアプローチ「FLOW&BUILD」。
アズキはよく分かりませんがナイアシンアミド入っているんですね。ホントにどのメーカーもコレばっかです。エフィセント358は何でしょうね?↓↓↓こちらです。
アロマオイルのうるおいで、ツヤとハリのある理想の肌へ。
アロマ的な香り成分ですがコラーゲンの産生効果があるそうです。そしてオイル系なので保湿もバッチリらしい。
独自の発酵アロマオイル成分「エフィエント358」の魅力
希少栽培される3種のオーガニック植物原料を採用し、24金でコーティングされた特製の釜でモーツァルトの音源による微弱な音波振動を与えながら発酵醸成。
気品ある3種の発酵アロマオイルと、他7種のエッセンシャルオイルをブレンドし、心と全身がすみずみまで満たされほぐれていくような、極上の香りの世界へと誘います。
ん~~~~~ロマンを感じますねwwwオイルなので保湿効果もあるんでしょう。ホームページにこだわりがつらつらと綴られているので見てってください。
②エトヴォスオリジナルの保湿サイエンスに基づいたキー成分「セラミディアルコンプレックス」を配合
ビタミンBの一種であるナイアシンアミドと5種のヒト型セラミド10が角層にうるおいを与え、乾いた肌に心地よいうるおいが深く続きます。
セラミド入れてます系ですね。デパコスでセラミド推しはあまりないので珍しい分類かも。細胞間脂質に必須の成分なので、保湿・バリア機能を高めてくれます。
③スーパーフルーツ由来成分とダブルのオイル処方で敏感肌に凛々しさと高揚感を
スキンケアの仕上げであるクリームには、キー成分として厳選した、「美のスーパーフルーツ」とも言われるクランベリー果実エキスを配合。
年齢サインが出やすくなってしまった肌にも端正なハリ感、ツヤ感を与えます。
姿勢を正すように、ピンとしたハリとツヤをまとい、凛とした顔立ち印象へ。
クランベリーって美のスーパーフルーツ何ですか?知らなかったです。アムラとかコケモモとかカムカムとかは聞いたことありますけどね。あっ。クランベリーってコケモモみたいですね。
④肌のバリア機能を深く追究うるおいをすみずみまで満たして、薄膜でシールド
肌のバリア機能を深く追究し、速やかに浸透させるだけでなく、シールド感も叶えるダブルオイル処方。
速やかに浸透するオイルと、うるおいを隙間なく逃さないオイルをダブルで採用することで、隙間のないうるおいのシールド感を深い部分で満たします。
肌にとろけて逃がさない、コンフォートリッチテクスチャー
上質なうるおいの薄膜が肌をぴったりと包み、リッチでありながらもみずみずしくとろけるテクスチャー。
肌に触れる瞬間からとろりとやわらかく、まるでご褒美のような心地よさでのび広がります。
とりあえずナイアシンアミド+セラミドタップリ系ですね。
エトヴォスさんは敏感肌=バリア機能が低下した肌という見方が前提であって、そういう肌は外部刺激による炎症が常に起こり、それが基底膜を越して真皮まで影響を及ぼしてしまうことで、コラーゲンなどが産生したり分解されるサイクルが狂ってしまうと。それらに対応するためのスキンケアとしてヴァイタルスリペアを作ったみたい。
なのでセラミドでバリア機能を高めて外部刺激に強い肌。そして真皮のケアをすることでハリと弾力のある肌にしてくれます。
まぁそれでも十分効果があるのは分かりますが、中味ももうちっと見てみます。
肝心の中身
水 | セタノール |
グリセリン | セテアリルアルコール |
BG | ベヘニルアルコール |
ペンチレングリコール | (アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa) コポリマー |
イソステアリン酸イソステアリル | カルボマー |
トリエチルヘキサノイン | キサンタンガム |
ナイアシンアミド | 水添レシチン |
(C15-19)アルカン | レシチン |
スクワラン | ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10 |
シア脂 | ラウロイルラクチレートNa |
セラミドAG | ステアロイルラクチレートNa |
セラミドAP | ステアリン酸PEG-100 |
セラミドEOP | セテアリルグルコシド |
セラミドNG | ラウリン酸ポリグリセリル-6 |
セラミドNP | イタリアイトスギ葉/実/茎油 |
アズキ種子エキス | イランイラン花油 |
アンズ果実エキス | オニサルビア油 |
アルガニアスピノサカルス培養エキス | クスノキ樹皮油 |
リンゴ果実培養細胞エキス | クロフサスグリ芽エキス |
クランベリー果実エキス | センチフォリアバラ花油 |
キハダ樹皮エキス | チョウジ葉油 |
パンテノール | ニオイテンジクアオイ油 |
ヒアルロン酸Na | パチョリ油 |
イソマルト | ビャクダン油 |
ポリグリセリン-6 | EDTA-2Na |
フィトスフィンゴシン | トコフェロール |
コレステロール | 1,2-ヘキサンジオール |
ラウロイルグルタミン酸ジ (オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル) | カプリリルグリコール |
ラウロイルグルタミン酸ジ (フィトステリル/オクチルドデシル) | フェノキシエタノール |
ステアリルアルコール |
さすが敏感肌へ向けて作られているだけあって魔法の粉(肌を粉で明るくする)は入ってません。でもクリームとして入っている物は入っています。並なことを言いますが、すべての人に使えるかというとそれは違うのでちゃんと試してから買うべきです。
あと香料も入ってませんね。そもそもアロマオイル的な物を採用しているわけですが
イタリアイトスギ葉/実/茎油 | ー |
イランイラン花油 | ー |
オニサルビア油 | ー |
クスノキ樹皮油 | ー |
クロフサスグリ芽エキス | コラーゲン産生 |
センチフォリアバラ花油 | コラーゲン産生 |
チョウジ葉油 | ー |
ニオイテンジクアオイ油 | ー |
パチョリ油 | ー |
ビャクダン油 | コラーゲン産生 |
それ自体に秀逸な香りとコラーゲン産生の機能を併せ持っているので、敏感肌用のスキンケアではほぼすべて無香料が多い中でスキンケアの楽しみの「肝」を実感することが出来るありがたさを持ってます。
色々見てもアレなので、美肌に関わる部分を抜粋するとこんな感じ
セラミドAG | ヒト型セラミド(保湿) |
セラミドAP | ヒト型セラミド(保湿) |
セラミドEOP | ヒト型セラミド(保湿) |
セラミドNG | ヒト型セラミド(保湿) |
セラミドNP | ヒト型セラミド(保湿) |
まずはセラミド。はい勢ぞろいですwww保湿に命かけてますね。
ナイアシンアミド | 表皮幹細胞活性※菲薄化抑制、コラーゲン産生 |
アズキ種子エキス | プロテアソーム活性 ※真皮不要タンパク質除去 |
アンズ果実エキス | 保湿、抗炎症 |
アルガニアスピノサカルス培養エキス | 真皮幹細胞活性、皮膚修復機能向上 |
リンゴ果実培養細胞エキス | 抗酸化、ターンオーバー改善 ※表皮幹細胞 |
クランベリー果実エキス | 保湿、抗酸化 |
キハダ樹皮エキス | 肌荒れ改善 紫外線防御 |
パンテノール | 肌荒れ防止、抗酸化※グルタチオン増加 |
ヒアルロン酸Na | 高保湿 |
どうやら色々と特許を出願している組み合わせがあるみたいです。
例えば細胞内の不要なタンパク質って皮膚内で分解されるのですが、紫外線や加齢によって分解されにくくなるとたまる一方なので、そんな不要なタンパク質をアミノ酸に変換してくれます。それがアズキのお汁なのですが、普段はコラーゲン産生や美白効果として活躍するナイアシンアミドがその働きを高めてくれるらしいです。つまり肌内のタンパク質を浄化してくれるので、”真皮の再構築”をしてくれます。これって敏感肌用のスキンケアですからね。
さらにさっきのアロマオイルのコラーゲン産生効果もありますから、保湿だけでなくちゃんとした真皮のケアが出来るクリームっぽいです。独自のアプローチをしているのでスゴイですね。
あと敏感肌用スキンケアには大体肌荒れを抑える成分が入ってますが、こちらのもちゃんとそれに相当する成分をブッコんでいるみたいです。
なのでまとめると
セラミドのケアをすることで肌の保湿機能、バリア機能を高めて外部刺激に強い肌をつくり、抗炎症、抗酸化効果で肌内部に活性酸素を増やさず、様々な刺激に対して抑制する効果があります。
表皮の幹細胞にアプローチして、肌表面に来る細胞自体もキレイな角層に育つようにしてくれるため、セラミドで保護された肌に向けてさらに良好な細胞が来るようにしてくれます。なので良好な状態が循環するんですね。なんというか良く考えられたスキンケアです。
あと真皮のケアもただコラーゲンを増やすだけでなく、不要なコラーゲンも恐らく掃除してくれますから、まさに浄化。
買いか!?
少し小言を言わせてください。
容器がちゃちぃ!!ちと高い!!
そこまでバカ高いスキンケアではないですが、冒頭で言った通り50gクラスでは15000円相当のクリームなんです。敏感肌対応のスキンケアの中ではかなり強気な設定ですよね。エトヴォス的にも最高峰的なね?立ち位置なんだと思うんですよね?もう少しこだわってもいいんじゃないかな?もっとドラマチックさが欲しい。
あと使用期間についてですが、おそらく朝晩使用で1か月です。
30gで一回の使用量がパール粒大(0.5gと仮定)=60÷2(朝晩)=30日という感じ。
年間コストが10万円のクリームなんですね。
↑結構タップリとる模様
ちなみにコスデコのリポソームアドバンストリペアクリームは朝晩使用でも年間コストが66000円です。
でも思ったより、というか思った以上に高機能なクリームでした。名前と値段だけ高い外資系高級クリームを買うならこっちを買った方が全然有意義です。
同価格内でも(※あくまで価格です)かなりいい。例えば各メーカーが保湿するために保湿成分を入れて、ハリを与えるためにハリを与えますが、+αで何かをしてくれる。そんな感じがします。
タダでもらいましたが利害関係がないので特別に褒めたわけでもないです。成分から客観的にみると優秀だなぁって単純に思ったので、よかったら買ってみてください。
以上です。
誰に向けて作ってんだ?
敏感肌ってただ肌に優しくするだけではない時代?な気がします。かゆみ、ひりつきなど様々な肌症状に見舞われるわけで、そういう人はお医者さんに頼るべきですが、化粧品で出来る事も少なからずあります。というか他のどのメーカーの敏感肌用は、ほぼ必ず「抗炎症」的な成分がはいっているんですが、エトヴォスさんにはそこら辺もちゃんとしてます。あくまでセラミドをブッコんでバリア機能の向上を図ることで敏感な状態を緩和するって感じがします。
敏感肌と一言にいっても、
単純に敏感だなぁって感じる自称敏感肌や
実際アトピーとかで悩んでいる人
何を付けても粉拭くような乾燥しまくりな人
慢性的に肌荒れやニキビが出来る人
壊滅的に肌につける物がない人
などなど様々で、それらを「化粧品」というカテゴリで何とかしたくてスキンケアを探したらこの「敏感肌対応のスキンケアでエイジングも出来るエトヴォス」にぶち当たる人もいるのですが、ではこのエトヴォスが「どんな敏感肌」を想定しているのかというのがイマイチ掴めません。年齢にとわず敏感な肌状態はこういう皮膚生理ってのがあります。ただエトヴォスさんはセラミドさえ入れときゃいいだろ?ってわけでは無いでしょうし、それに伴うエイジング悩みもちゃんとはしてます。
「医学博士監修のもと~」だったり、「肌にとって本当にいいものを~」っていうのはいいのですが、では具体的にどういう人の肌をどうしたいのか?八方美人であらゆる敏感肌に対応するってわけでもないので、あくまで肌に優しいスキンケアの延長線上のスキンケアの枠はでないと思います。ちなみに美容部員目線ね!
以上です。