アレルギーがきついです。バルサンです。
ペットショップの人が言ってたのですが、コロナの中でPETを飼育しようという人が増えたそうです。
とくにハムスターとか鳥とかの飼育のハードルが低い種類がよく売れるそうで、週末は家族とか単身者問わずよく見に来る人が多いとのこと。実はハムスターにも仕入れのサイクルがあるようです。すべてのお店がそうであるとは限らないのですが、私が行ったお店では常に5~7匹を仕入れているらしく
- 木曜日:ハムスター入荷 その時になるまでどの色がいるかは分かるようでわからないそう
- 金曜日~日曜日:この間にほとんど売れるようです。
- 月曜日:発注 この時に、この種類のこの色を何匹とか希望の発注をするそうです。
- ~木曜日:ハムスター入荷~
という具合で、ハムスターに興味が無かったときは気が付きませんでした。
金曜日~日曜日の間に売れなかった子はもちろん次の週も繰り越しなのですが、このコロナの間はほとんど繰り越されることなく、順調に売れていってるようで、ついでにケージも買って行ってくれるので助かるらしい。
たしかに犬や猫は家族会議をおこなったり、明らかに冷やかし客が多い中で選ばれていくので球数は多くてもお持ち帰りまでとはいかない気がしなくもない気がします。
現に私も仕事の合間に下見に行ったりしているのですが
いつもショーケースにいるハムさん達がいない。。。
いるのは鳥かキンハムかウサギ・・・・そういえばジャンガリアンがいない!!
そうそうジャンガリアンさんが希望です。
見せ方の傾向としてですが
ホームセンターはデカいショーケースに詰め込み
ペットショップは個別のショーケースに1~2匹という具合ですね。
ハムスターって共食いするんでしょ?大丈夫なの?とか思いますが、上記のサイクルであれば共食いしないのも納得です。
ホームセンターみたいにそんな詰め込んで大丈夫なんかい?とも思いましたが、上記のサイクルであればどんどん入れ替わっていくの大したストレスではないのかな?あんな詰め込まれているところよりはペットショップの方が個別ショーケースで育てられているから(そもそもショップで育ててないけど)安心そう!ってほどは育てられていないんだなという事を知りました。
実は熱帯魚も趣味で飼っているんです。これは私の趣味で、今は白点病に悩まされています。熱帯魚をやっている人って必ず行きつけの店ってないですか?2か所くらい。
熱帯魚の需要ってきっと多いんでしょうね。グーグルマップでググると
さいたま市だけでもかなりの数ありますよね。1kmに一件は建てる条例であるんでしょうか。
その中で行きつけがあるんですが、土日に親子連れが多く来るようになったように思えます。なんでかな?と思ったら
メダカや金魚を選びにきているらしい。
ホームセンターよりは安いですからね。休日にいってきたのですが、孤独に熱帯魚しか話し相手が居なさそうな独身男性以外がいると目につきます。
でもハムスターも熱帯魚もそうですけど、最初はどうしても金がかかりますよね。
ハムスターは前の記事で書きましたが
熱帯魚は種類や大きさによりますが、45cm水槽のフィルターセットを飼うと3000~5000円は飛んでいき、その他に
- エサ
- 底砂
- オブジェや水草
- 生体
- ヒーター
- +色々やりたくなる心
が必要になるので、なんやかんやで8000円~10000円は掛かるように思います。
しかも熱帯魚はすぐ病気にかかったり、死んだりするので管理が大変なイメージです。金魚やメダカならほっとけば勝手に育って増えていきますけどね。
昔ですがラスカルが流行った時には、アライグマを飼うのがブームになったそうです。でも夜行性の暴れん坊に手を焼いた飼い主が、どんどん捨ててしまって野生化して社会問題になったらしいですよね。
もしハムスターまでそのようなことになったら・・・・
群れを成して襲ってくるんでしょうか・・・・
かわいすぎる!
くだらないこと言いましたが以上です。