どうもです。
私は資生堂ファンです。昔から好きなのでブログでもYOUTUBEチャンネルでも資生堂ネタが多くて、多すぎるからその調整でアルビオンとかカネボウのネタを挟んでいるくらい資生堂が多いです。
なので、資生堂が地味な上にヒット商品が少ないって思ってます。
これはファン故ですが、資生堂のデパコスで発売されるキット系はいつも余ってますし、売れすぎて品切れなんてのも聞いた事ありません。
余っているかどうかは美容部員じゃないので分からなくない?って思うかもしれませんが、普通に行くと分かります。余ってるなぁ~って
品切れも徹底した在庫管理の賜物かもしれませんが、POLAのミルクフォームみたいな事ってありませんよね。
パッと思いつくヒット商品って言えばエリクシール・マキアージュ・HAKUでしょうか。クレドポーボーテはいつも売れてますし。
ってなわけでアットコスメベストアワード上半期が発表されました。
楽しみにしてはいませんが、結構参考になります。
ただし、、、、、、資生堂さん
やらかしてないか??
コチラの商品ご存じでしょうか?
はい。こちらはSHISEIDO オイデルミン エッセンスローションです。
大昔に発売されたオイデルミンを現代の技術でリニューアル?というかグローバル資生堂のスキンケアとして新発売されました。
過去にも書いたのですが
まぁこんなもんかな?っていう商品です。
別に悪くはないけど買うほどではない?他社の同価格帯と比べればいいけど‥‥別に手が出るほどではないというか。オイデルミンって名前を出すその心意気が嫌というか。
なので個人的感想はそんなもんです。
が、アットコスメ上半期アワード2023の
上半期新作ベスト化粧水 第3位
上半期新作コスメ 価格別賞 ハイプライス部門 化粧水第1位
資生堂さん・・・・・・いくら積んだ???
ちょいと疑惑があるのでお付き合いください。
誰も幸せにはなりませんけどね。
オイデルミン エッセンスローションって
オイデルミン エッセンスローション
145ml 9680円
資生堂が1897年に初めて発売した化粧品である「オイデルミン」が、スキンケアとサステナビリティの両面において革新的技術を搭載。「オイデルミンエッセンスローション」として生まれ変わりました。100分の1のサイズの微粒子が素早く浸透し、角層奥深くまでうるおいが持続します。
独自のケフィア発酵エキスGL・ユズエキスGL・資生堂独自成分4MSK(整肌)配合、アクティブREDテクノロジー搭載。「美しさを取り戻すための自己回復力」に対応する化粧液として進化。使うたび、生命感あふれる彩やかな肌へ
簡単に言うと、美白と肌荒れ改善、高保湿でハリケアが出来るっていう化粧液。化粧液は化粧水と美容液の機能を合わせもったアイテムで、その技術はさすが資生堂!って感じのステキなテクスチャーな商品です。
が、そんなに売れてんのか?というか売れたかどうかではないかもしれないので、アットコスメアワードの裁定基準を確認してみます。
アットコスメアワードはやらせか?
アットコスメの本部もきにしているのか、ちゃんと基準を掲載してます。
誰が決めてるか
⇒社内の限られた人
いつ発表
⇒1年に2回
どうやってランキングが決まるか?
⇒クチコミ、注目度を加味して独自の集計方法をもとに審査
そして
@コスメに寄せられるみなさんからのクチコミがあるからこそ発表できる「@COSMEベストコスメアワード」
なんか知りたのはそこじゃない感が激しいですが、クチコミが重視されつつ、独自というなの秘密の集計方法を元に選定しているようですね。「アットコスメ やらせ」でググると結構出てきますが、上記の選定方法以外は分かりません。
個人的に調べらる範囲で調べてみた
クチコミを調べてみた
アットコスメのオイデルミンのページを見るとクチコミが見れます。その投稿数は771個(2023年6月)ちなみにベストコスメが発表されるのは6月ですが、上半期の集計は2022年11月1日から2023年の4月30日です。
オイデルミンは2023年3月1日発売なので、集計に利用されるのは3月1日からとします。
そうすると771個中217個が3月1日以降に投稿されたものです。それ以前の投稿はサンプルなどの使用をした乾燥の投稿と判断します。
そして更に217個の投稿の内容についての内訳がこちら
@コスメプレゼント企画 | 55 |
購入者 | 112 |
サンプル・おまけ | 48 |
不明 | 2 |
@コスメプレゼント企画はアットコスメでは現品プレゼント&モニター企画をしていて、それに当選した人の投稿です。
購入者は純粋な購入者。
サンプル・おまけは店頭などで1回分サンプルを入手したか、美容液を買った時についている30mlとかのおまけを使った感想です。
不明はよく分からないお気持ち表明です。
内訳についてはコメントを読んでみて判断してますので、絶対ではないです。それでも購入者の投稿は約半分ですね。多いか少ないかは分かりませんが、プレゼント企画は300本もバラまいた割にクチコミは書いてもらえてませんね。約18%返答率。
なので全クチコミのうちの約14%が購入者という事です。
さらに現在のクチコミランキング(2023年6月)ですが
はい。12位ですね。集計期間は2023年3月8日~6月7日なので、発売日から見てもリアルな数字です。
さらにアットコスメストアでこちらの商品は購入できて売れ筋ランキングが掲載されてます。
はい。見事に27位です。
「だからこのアワードの信用は出来ない!」と断定できる内容ではないかもしれません。ただ、選定基準にあるクチコミを重視しているにしてはそこまでクチコミを重視出来るほどのソースが無い気がします。ベストというほどか?
ワタシプラスを調べてみた
ワタシプラスは資生堂が運営する通販サイトです。そこでもオイデルミンは購入できますが、クチコミも投稿されてます。
なんと投稿数「8個」www
ちなみにエリクシールの化粧水は26個でした。
さらにワタシプラスの売り上げベスト10には入ってません。
ついでに楽天の化粧水の売り上げランキング100位にも入ってません。
おまけにアマゾンの化粧水の売り上げ週間ランキング300位にも入ってません。
どうでしょう???客観的な評価ではないですが、現実的に売れているとは言えませんね。
まるでオリコンランキング圏外にもかかわらずレコード大賞取ってるようにしか見えない。
実際どうなのか?
あの商品の脇にロゴありますよね。
あれって使用料とかあるので、一定の権威?というか宣伝効果はあります。なので信頼の証みたいな面もあります。その信頼は金で何とかなるのか?というピュアな事を思いつつ資生堂から金を受け取っているとは思いませんが、どう考えても忖度してますね。
資生堂は好きですが、コノ商品がベストコスメに選ばれる理由がどうしても思いつきません。しかも集計期間をかんがえると2か月の間しかないのにね。
しかし乳液にも目を向けるとこちらでした。
エリクシールの美白ですね。なんか納得できます。2位3位はアルビオンのフラルネの美白です。
POLAのミルクフォームは?と思いましたが4月発売なので下期のベストにでてくるかな?てか絶対3位には入るでしょうね。
今回は化粧水に引っかかりましたが、そのほかの商品はどうなんでしょうね?キリがない部分ではありますが、どうなんでしょうね?
以上です。