PR
スポンサーリンク

副鼻腔炎の手術をした翌日に事故に遭った話

未分類
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

どうもです。

はい。事故に遭いましたwww

車体を擦ったりする自損事故はありますが、交通事故は初めてですね。
いや~・・・・夏休み前についてない・・・・

なので本日は興味ないと思いますが、その経緯についてお話ししたいと思います。

スポンサーリンク

事故の兆し 前日の副鼻腔炎手術

私は数年蓄膿症に悩まされておりまして、いよいよ手術しよう!ってなったのが今年2025年の春でした。
入院してもいいのですが、やはりさっさと終わらせたかったので日帰り手術が出来るところを選択。コレがのちにスゴイ後悔することになりますが、別のお話にさせていただきます。

って事で手術をしましたが、結構ダメージが大きかったんですよね。風邪ひいたみたいな感じ?
でも薬を飲むと落ち着いたので、翌日は普通に出社しました。

事故当日 下り坂から

会社では主にデスクワークをしておりました。手術後はあまり出かけたくないですからね。
でもどうしても車に乗って移動する用事が出てしまいまして、そこはサラリーマンなのでどうしようもないです。

そしてすぐに用事は終わったので会社に帰ろうというところで、ある坂に差し掛かりました。

直線と下りに分かれているよくある道ですね。

その下り坂に侵入し

前の車が止まったので私も停車

はい。ドーンです。サンドイッチされてしまったんですね。

車両後方はべっこべこです。前方は大したことないですが、車体のフレームはダメになってしまったようで廃車するそうです。

意識朦朧

事故に遭うと意識が朦朧としますね。
気が付いたら路側帯って言うんですかね?座ってうずくまってました。そして色々聞かれた気がしますがイマイチ覚えておりません。

後々思い出した感じだと
事故の前にブレーキの音が遠くから聞こえてきた気がしました。
「あ~ブレーキの音するなぁ~」っていう他人事感。

ぶつかられた後はカバンがひっくり返ってたので、整理整頓してました。奇行ですね。

そとで蹲っている時に、恐らくぶつけた人が救急車に電話してたんだと思うのですが、年齢きかれたんでしょうね。
「え~っと・・・あの~・・・・20代か30代くらいの男性です!」
あっ・・・・スイマセン。もっとおっさんです。

あと副鼻腔炎の手術をした後だったのです、鼻血がでてたんですね。

「あと・・・・鼻から血が出てます!」(あせってる)
あっ・・・・スイマセン。これは副鼻腔炎の手術したからです。
※他の医療機関にかかった時のために、こういう手術をした人ですよ!っていうカードを耳鼻科化からもらってます。

近くの病院へ

はい。たらい回されること無く近くの病院へ。
そこでレントゲンやら診察を受けた結果。

骨には異常なし!

はい。良かったね。とはいかずに、首や背中、腰はむち打ちや打撲のダメージがあり、翌日以降痛みは増すとの事。

湿布や痛み止めを処方していただき帰されました。

その後 10日

背中の痛みは引きましたが、首はコリコリしますね。腰は痛いので5分くらい歩くとキツイです。
でも全損クラスの事故でしたが、体は五体満足で不幸中の幸いでした。

過失割合も10:0なので安心です。

副鼻腔炎の手術をしたから事故に遭ったわけでは無いですが、ちょっとタイミング悪かったですね。

気を付けてもどうしようもない事故でしたが、せめて出来る事といえばシートベルトをしっかり締める事。ですかね。

皆さんもお盆中は事故が多いので、お気を付けください。

以上です。

ビブダン研究所的オススメスキンケア

最後まで見ていただきありがとうございます。
私は10数年エリクシールを使い続けておりまして、結構詳しいつもりです。他のメーカーのスキンケアも多く見ていますが、10000円台のクリームって大体が「一芸に秀でている」感じです。高浸透・高保湿・ハリ・美白などなどいずれかに特化しており、2~3万円台になると複合的になる。そんなイメージ
ただエリクシールが2023年に発売したトータルVファーミングクリームは他のどのメーカーも中身を知れば嫉妬するレベル。
保湿はあたりまえ。ハリもコラーゲンだけでなく筋繊維や立毛筋にまで視野を広げたアプローチは確実な効果を出してくれます。しかも5か月くらい使える。
是非試してみて下さい。

ついでにエリクシールのザ セラムaa。トータルVファーミングクリームはどうしてもコクが強く、使えるのは夜のみってことで、こちらは朝晩使える美容液になってます。しかも秋冬でも結構いける保湿力。ただし、クリームほどエイジングケアは出来ませんが、美白も視野にいれたお手入れが出来るので、こちらもおススメです。

未分類
スポンサーリンク
バルサンをフォローする