どうもです。
私の車はトヨタのライズです。そんで最近キャンプに行くようになって、荷物がどうしても入りきらなくなってきました。なのでルーフキャリアを付けようかと思ったのですが、純正のシステムラックは高いので自分で付ける事に
それがコチラ
6000円台と安いなぁと思ったのと、失敗してもダメージは少ないと・・・・まぁ何とかなるでしょ!って思いました。
んでダメでした。
明らかに長いね
こっちを合わせると
反対側がこんなにはみ出る。黒いラインのところに合わせられたらベストなんだろうなぁと思いつつ、何とかならないか試行錯誤。
構造がわからないとちんぷんかんぷんだと思いますが、コノ金物が本体にぶっ刺さる構造。
ぶっ刺さるどころか本体がその金物を追い越してます。
コチラはバーをセンターにした状態。それでも金物は本体にぶっさせないので固定できません。なのでカットは必須って事です。
ではどのくらいカットしなければならないのか?本体の端っこから黒いラインまでは約10㎝。って事で10㎝カットです。
まずはこいつを外さなければならない。
裏側がこんな感じ。
これがパカッと開きますが外すことは出来ません。
なぜか?
裏側がリベットで固定されているから。
つまりリベットをどうにかしなければ解決は不可能です。
リベットの壊し方は簡単。穴を開けるだけ。
ただし、リベットの芯よりも太い穴を開けてしまうとダメなので、ピッタリのドリルか少し小さめのドリルで穴開けを要します。確か2.5㎜であけたはず。実際の穴径は5㎜くらい。
そして畳の上で作業しているのは私の無神経です。
穴を開けたはいいけど外れないのでグラインダーで頭を削りました。
さっきの本体はなんやかんやすると外れます。ピンを2本くらい抜くとバラバラ。
リベットが取れました。
というわけで10㎝+5㎜(おまけ)カットです。長い分はダメだけどいくらか短い分には大丈夫っぽいです。おそらく15㎝カットしても大丈夫。
さっきのグラインダーでカット。
バーの部分の長さは89.5㎝です。
カットした部分の金物を取り出します。リベットを取っているのでスルっと取れます。
あとで思いましたが、カットしてからリベット外しをした方がよかったかなぁと思いました。その方が楽だったかも。
でもここからが本番。
リベットがついていた金物を外すと、
①四角い大きな穴
②横長の四角い穴
③丸い2つのリベットの穴
④端っこの欠きこみ2か所の溝
実はそれぞれに役割があって
①は本体にぶっ刺そうとしたコイツ↓↓↓
これが本体に差した時に、①の穴を通るので、ちゃんと空けておかないとそもそも取り付けが出来なくなります。穴あけが中途半端で一回目はそれで失敗しました。
②は金物を固定する穴。
③はリベットを通す穴。
④は金物をブレないようにするための溝。
です。それぞれの寸法を測るか、紙に転写してやるのもいいと思います。
そして穴開けのところは撮影し忘れましたが
無事取り付け完了。ただしリベットをしなければなりません。でもリベットは簡単です。ハードルは思ったより低いのでご安心を。1500円位で売ってます。
多分ですが、人生でこの一回しか使わないです。
そして4.8㎜のリベットを選択。
差した感じ。
裏はこんな感じ。こちら側が引っ張られて潰れて合体します。
完了。
リベッターのやり方は簡単なのでググってみてください。
上部にはゴム製の受けがあるので、それもカットです。
上がカットした方、下がそのまま。かなり短くなりました。
設置完了。
メーカーによって変わると思いますが、使った工具は以下の通り。
・電動ドライバー
⇒持ってなかったらホームセンターで300円位で借りられるよ。
・ディスクグラインダー
⇒持ってなかったらホームセンターで300円位で借りられるよ。
・リベッター
⇒1500円くらいので十分。高いのはいっぱいある。
・金やすり
⇒カットし部分の仕上げに必須。
・金ノコ
⇒小さいヤツ。なくてもいいかも。あったほうが仕上がりがキレイできる。
レンタルはしてませんが、ルーフバー6500円+リベッター1500円+金やすり500円で1万円以下で何とかなりました。すべて買っても2万もしないですね。最安なら
取り付けから3か月くらいたって、荷物もガンガン載せてますが特に問題はなさそう。
取り付けられなくて困っている人。是非トライしてみてください。
自己責任でね。
以上です。