どうもです。日用品の値上げラッシュ止まりませんね!

自販機のコーラなんて200円です。でもスーパーの2Lのコーラは150円です。いびつですね。
そして我らがSHISEIDOのフューチャーソリューションLXも10月15日に値上げしておりました。


昔から当チャンネルをご覧の方はご存じかもしれませんが、私はこのブランドをめちゃくちゃエコ贔屓しておりますwww
コチラがどんなブランドかを少し紹介させていただきます。
メインな効果は悪玉タンパク質の除去です。

皮膚は当然ながらタンパク質でできてます。今のスキンケア市場では神経や血管、免疫などのアプローチが多くありますが、皮膚の主構成であるタンパク質にアプローチするのがフューチャーソリューションLXです。
肌のあらゆる不調やエイジングサインは細胞に残る「修復できない細胞」が居座り続けることに原因があり、その細胞がいる限りは肌は不全角化を起こし、それがもとで真皮にダメージが及んでコラーゲンの減少につながるので、そのタンパク質を改善してくれます。
さらに損傷したDNAを修復する作用もあるので老化した肌を若返らせたり、美肌遺伝子の発現を促進させてコラーゲン・ヒアルロン酸の産生を促進する
それがフューチャーソリューションLX

そんな効果を持つスキンケアの中でもおすすめなのがソフナー

フューチャーソリューションLX
コンセントレイティッド ブライトニングソフナー
170ml 14,850円
2024年9月1日発売
ブライトニングの名の通り、美白有効成分4MSKを備えつつ、抗酸化作用があるビタミンE誘導体でシミの改善や肌荒れの改善も併せてお手入れできます。
が!
私の記憶が正しければ15年くらい前は10,000円くらいだったはず・・・・
それがこんな感じに
2009年 9,500円
2017年 13,200円
2024年 14,300円
2025年 14,850円
そう。去年リニューアルされて値上げしたのですが、まさかの2年連続値上げなんですね!
怖い~~~~~
でもこのフューチャーソリューションLXは1品1品に機能を持たされておりまして、それぞれご紹介しときます。ちなみにソフナーは「乳液機能をもつ美白」ですね。
日中用のクリーム行ってみましょう

SHISEIDO フューチャーソリューションLX
トータル プロテクティブ クリーム
51g 31,900円→34,100円(6%値上げ)
SPF30 PA++++
こちらは「日中防御遺伝子発現」で下地としても使えます。

具体的には日中に高まるタンパク質の補助をすることで、バリア機能を向上させて肌にダメージが蓄積しないようにしてくれます。
お次はナイトクリーム

フューチャーソリューションLX
トータルRクリーム
50g 37,400円→39,600円(約6%値上げ)
2024年9月1日発売
こちらは「ハリ・たるみ」に特化したクリームで首にも使えます。私的には資生堂のハリケアの全部盛りクリームと認識してます。

肌のことで真皮・表情筋・平滑筋・脂肪・毛細血管・基底膜とか聞いたことあると思いますが、それらすべてに対応した成分をぶち込んでいるクリームです。
なのでたるみはもちろん、ほうれい線、小じわ、ゆるみ、やる気のなさを上向きにします。アレコレ買うならこれ一個でいいです。
お次は美容液

SHISEIDO フューチャーソリューション LX
インテンシブ ファーミング ブリリアンスセラム
50ml 31,900円→34,100円(約7%値上げ)
2024年9月1日
こちらは微妙です「リッチなマッサージもできる美容液」
さらっと失礼しますが保湿液の美白ケア+ナイトクリームの5分の1(感覚)くらいのハリケアができる美容液です。濃度の問題もあるので一概にディスれませんが、機能的に3万円とれる中身ではないことは確かです。
お次はアイクリーム

SHISEIDO フューチャーソリューション LX
アイ アンド リップコントア Rクリーム
17g 18,700円→19,800円(約6%値上げ)
2024年9月1日
こちらは目元口元のマッサージにも使えます。というか言われんでも使うでしょ。
こちらはすいませんが掘っていないので詳細はゴメンなさいです。
サラっと見た感じは目元に表れやすいバリア機能の低下を防ぐ?的な感じかなと思います。
もちろんメイン成分も配合してたり真皮ケアも入ってますが、クマとかの色系悩みは微妙っぽいですね。
欲しいところに手が届かなくて、ナイトクリームがあれば必要性は特にないかも?需要があれば後日ほってみます。
最後に洗顔フォーム

SHISEIDO フューチャーソリューション LX
エクストラ リッチ クレンジングフォーム
134g 6,600円→7,150円(約8%値上げ)
2024年9月1日
悪玉タンパク質も除去する鼻パックもできる洗顔。
クリーミィかつしっとりする洗顔で、結構長く使ってましたがよかったです。
いい洗顔使っているなぁという満足感も得られますが、7,000円台はちょっと手が伸びないかも・・・
あとはレジェンダリーですが、こちらは掘ってないので割愛させていただきます。

ただスゴイことは確かです。美容液とかワンプッシュと言わずに一滴手に出してみてください。
もう両手に伸びて
極しっとり
毎年値上げするのはさすがに・・・・あれですが、原料や配送費以外にもブランド価値を守るためにもやるときゃやらねばならんのかもしれませんね。
でもね????
日本の伝統文化を反映したデザイン
「トータル Rクリーム」のパッケージの蓋に老舗「HOSOO」の西陣織の生地を使用し、経年変化の美しさを表現。その柄は切り取られる場所によって様々な表情を見せ、肌と向き合う豊かな時間を演出します。
日本の伝統的な畳縁(たたみべり)の素材・織の美しさに着目しクリームの台座に見立てました。織りの繊細な美しさを際立たせる台座は表裏どちらでも好みで使うことができ、容器と同様に肌と向き合う豊かな時間を演出します。紙箱は歴史を経た金屏風、その経年変化した金箔の美しさにインスピレーションを得ています。
はい。コレね?

高級なブランドは「ストーリー」が大事だと考えてます。わたくしバルサンは
その価値に見合う機能とサービスに加えて、そのブランドの持つドラマを肌で体感することで自分と一緒に作り上げていくことができるのがフューチャーソリューションLXしかりクレ・ド・ポーボーテとか他のメーカーの高級ラインなのでしょう。
なので否定はしませんが!否定はしませんが・・・・
この下のコースターは・・・・
本当に必要なのかい・・・・
台座がついているブランドは過去にいっぱいありましたが、今は結構やめているところが多い気がするんですよね~・・・・
こんな台だってコストはかかるでしょ??一枚100円とかじゃ仕入れられないと思うんですけど・・・
ってことで値上げしたフューチャーソリューションLXをこれからもよろしくお願いいたします。
以上です。