先に言っておきます。
写真だと伝わりずらいかも!!
うちの水槽はいつも私にいじられて迷惑しているかと思いますが
60センチ水槽に
- 巨大プラティ
- トランスルーセントグラスキャット
- ポリプテルスセネガルス
- フラワートーマン
- スネークヘッドベンガルオレンジ
- パールグラミー
- 何かのグラミー
- ドワーフグラミー
- エンゼルフィッシュ
- ヤマトヌマエビ
が同居してます。
多分フラワートーマンがもう少し大きくなったら食殺事件が起こる事でしょう。
んで濾過状況はというと
GEXメガパワー
名前はメガパワーなのに、排水口はちょろちょろです。
でも外部だと意外とパワーない物のようです。
それに加えて
このロカボーイ三兄弟
薄い大きい奴と、Sサイズとミニサイズの3つ持ってます。
でも大きい奴って結構大きいポンプ付けないと意味なさそうです。
なぜって全然吸わね~です!!
ロカボーイで吸わない原因って明らかに小型のポンプ使ってるからじゃね?って思うのですが、ロカボーイのSを買ったときに一緒についてたやつなので当然と言えば当然です。
でもポンプを大きくすると電気代もさらに掛かる上にうるさくなるのでSの方で何とかしたいですね。
そうそう
今回のテーマですが
ベアタンクにしたから濾過能力をアップさせるべくロカボーイをサブフィルターにして、でもロカボーイは大きいと使えないからSにして吸い込み力を高めつつと騒音を抑えたい
です。
ロカボーイの評価って普及している割に低いのですが、結構便利だと思うタイプ
今回はコチラを用意しました。
なんか黒いフィルターとパイプです。
普通のフィルターは活性炭とか余計なものが入っているので、物理濾過と生物濾過の両方が期待出来て、かつ吸い込みやすそうなので採用しました。400円位
もう一つのパイプは、本体の突起につけると、泡と一緒に水も吸い上げられるので、パイプの太さと空気量に比例して吸い込み力がアップする代物です。
多分この組み合わせは最強かと予想します。
もしかしたらロカボーイ買うなら初めからこのセットの方が絶対いいです。
サイフォンの原理かは知りませんが、それと似たように出ていく分だけ吸われるのですよ。
いままでこれ付けてなかったの無駄だったなぁって思うくらいです。
黒い奴の中身はコチラ
フィルターでは同じみの固い奴です。
穴だらけなのでよく絡まりそう
パワーフィルターはコチラ、コレは500円しなかったかな?
中身はパイプ2本と排水口と差し込みゴムの4つです。
パイプは連結して長さを調整できます。
くるくる回すとどこかで引っかかるようになっているので少し楕円になってるのかな?多分
でも先に言うと、長さを固定したところで排水の力で外れてしまうので、パイプの浮力で水面に近いところで浮いているような感じになります。まぁそれでいいんですけどね。
水中で固定したい場合は難儀するかも
これが装着した感じ
水槽サイズは600×300×350かな?
なのでちょうどいいですね。
最長は本体と合わせて32センチくらい
黒フィルターは引き締まっていいかも
早速投入
悪目立ちはしなくなったかな?
超絶分かりにくいですが、イイ感じの水量出てます。
でもブクブクの泡がはじけて、水槽の蓋がびしゃびしゃになるのがイヤだったのでこれにした背景もあります。
ただこれは別に泡が無くなるわけでもないので、泡は泡で普通に飛び出てくるので少しは抑えられましたがびしゃびしゃには変わりありませんでした。
これも分かりずらいですが、結構吸ってくれてます(笑い)
今まで小さなフンとかも、横を素通りしてました
でも1センチくらい近づくともう吸い込まれるようです。
効果大!!
分かりやすいと思ってメガパワーの隣に置いてみました。
でも分かりずらいですね。
ロカボーイは泡の勢いがあるのでブレてますが、メガパワーは清流なのでちょろちょろなんです。
ロカボーイの方が水槽内の水流をつくってくれそうですね。
しばらくこのまま運用したいと思います。
以上です。