どうもです。
世の中色んな資格がありますよね。
私も美容部員だったのですが、美容の専門学校に通ってました。そんで取得を勧められる資格がいくつかありましたした。
・カラーコーディネーター検定
・美容師
・ネイル検定
などなどです。
私はカラーコーディネーター検定2級を取得したのですが(2020年から「級」は無くなってる模様)、最近よく見かける資格があります。それは
日本化粧品検定
です。
美容系のブロガーさんのプロフィール欄にたまに1級とか2級ってありますよね。インスタの広告でもたまに見かけます。
これは一体何なんだ?って事で、この資格について調べてみたのでお付き合い下さい。
日本化粧品検定って
日本の資格検定というサイトを参考に美容系資格をみてみたらこんなにありました。
・スキンケア枚スター/コスメマイスター
・ヘアケアマイスター認定資格
・日本メイクアップ知識検定試験
・スキンケアカウンセラー
・薬機法管理資格者
・メイクセラピー検定
・スキンケアフェイシャリスト
・JNAジェルネイル技能検定
・メンタルメイクセラピスト検定
・JMA日本メイクアップ技術検定試験
・AJESTH認定エステティシャン
・アロマセラピスト
・ネイリスト技能検定試験
・ネイルサロン衛生管理士
・ブライズビューティマイスター
・美容師
・ネイルスペシャリスト技能検定試験
・理容師
・・・・・・めちゃくちゃありますね。
そんな一角の資格になります。そんな中でも日本化粧品検定はPV数が一番みたいです。
圧倒的です。そんな案内文はこんな感じ
日本化粧品検定は、2022年には受験者累計100万人を突破した「コスメが読める、人気の美資格」です。美容皮膚科学や化粧品の基礎知識、法律など各分野の専門家40名以上に監修された内容に基づき、専門的な化粧品や美容の知識を体系的に学ぶことができます。1級・2級は文部科学省後援の公的資格で、実務に直結した資格として支持されています。化粧品・美容関連業界の方だけではなく、美容に興味のある方、キレイになりたい方なら年齢や性別を問わずオススメできます。
級は1・2・3級とあり、それぞれの内容は
〇3級⇒基本を知りたい人 WEBで受けられるお手軽資格。合格証ももらえる
〇2級⇒美容について詳しく語れるようになりたい人 皮膚生理やメイクについて幅広い知識習得
〇1級⇒化粧品の専門家として活動したい人 小難しい成分名まで覚える
な感じです。
更に1級に受かると特級資格であるコスメコンシェルジュの受験資格を得られます。
なんか呪術廻戦を意識していますね。
かなり専門的な知識を得ることが出来るのと、企業でも取得を進めているくらいなので、社員に一定レベルの美容知識を持ってもらうのにちょどよさそうです。調べてみると結構な有名どころが採用してますね。一部を紹介すると
・各高校や大学、専門学校
・ネイルサロン、エステサロン
・原料などのメーカー
・クラランス
・HABA
・ようじや(油とり紙の)
・マンダム
・TBC
・ローラメルシェ
・ロート製薬
・ベアミネラル
・ドクターシーラボ
・オルビス
・ドクターケイ
・イオンリテール
・ユーキャン(資格のね)
・小林製薬
・カバーマーク
・アクセーヌ
・ロフト
・ジバンシー
・ワタシプラス(資生堂のECサイト)
・コスモス薬局
ですね・・・・・何か・・・・・アレ?って感じのも混じってますが、そうそうたる面子が揃ってます。
でもお金はちゃんとかかるんですよね。
ちょっと高いかな・・・・あとテキストも用意されてます。
内容を見てみると
2級はまさに現場の美容部員レベルの内容かと思います。もしくは学校で習得するレベルなので、この内容をすべて覚えていれば知識はしっかり通用するかな?と思います。
1級は結構難しいですね。難しいは適切ではないか?成分名とかのカタカナが多いので覚えるのが大変そうです。美容部員でもここまで知っている人はいないと思うので、1級は取れない人も多いと思います、それでも合格率が66%なのは業界人が多いのかもしれませんね。素人の40代以降は厳しいレベル。
そんで何に活かせるか?ですが、アットコスメではこんな紹介をされてました。
〇美容・コスメ業界のキャリアアップに活かせる
⇒受験理由の6割がキャリア形成目的らしいです。
〇就職・転職でアピールできる。優遇されることも
〇説得力、信頼性の向上
〇資格手当のある企業もある
〇正しい知識で自分もキレイに
とのことです。持っているとドヤれるってことですね。勉強内容的に仕事からプライベートまでとても役に立つ資格のようです。
勉強期間の目安は知識なしで3か月。アリだと1か月くらいの勉強で行けるみたいです。でも1級は2級の範囲も出るらしいです。自分で勉強するのが厳しい人はスクールもあって
〇コスメスクール 16,200円
〇ヘアメイクスクール メイクボックス 15,400円
〇黒木りかオフィス 14,600円
〇岐阜コスメティックスクール 16,500円
〇日本化粧品検定認定教室 16,500円
〇名古屋コスメティックカレッジ 16,500円
〇東京美容ライセンススクール 14,300円
〇東京新宿コスメティクスラボ 12,960円
なので15000円くらいでお勉強をサポートしてくれるみたい。オンラインが多いですね。
こちらの資格。一般社団法人日本化粧品検定協会が主催している資格で、設立は2011年7月です。そんなに昔からある資格ではないんですね。13年前ですか。
海外にもあるみたいで日本化粧品検定協会北京事務所というのもあるみたいですね。
代表は小西さんという方です。
そんで協会なので入会が出来ます。
個人は入会金10000円で年会費10000円
法人は入会金300000円で年会費100000円
学校も入会できるそう。その際は教材などの色々支援が受けられるんですね。
とても公益性の高い活動をされているみたいです。
そしてコスメコンシェルジュが目立ちますが、その他に
・コスメコンシェルジュインストラクター
・コスメライター
の資格も得る事が出来るそうです。いずれも受講料が掛かりますが、資格は一生モノなので化粧品業界で働くなら持っておくといいかもしれません。
よくね。こんな資格意味ない!とか役に立たない!とかの声も多いですが、資格は活かすも殺すも本人次第なのでそんな素敵な美容の資格 日本化粧品検定を是非受験してみてください。
ますは3級をやってみて
以上です。