バルサン

スポンサーリンク
ファンデーション

夏のベタベタをスキンケアパウダーで解消【オススメスキンケアパウダー6選】

どうもです。スキンケアパウダー使ってますか!?夏の時期になると、プラス提案でスキンケアパウダーを売りまくったバルサンです。とりあえずオススメする理由としては代表的なのがこんな感じ<スキンケアパウダーをおススメする理由>①スキンケア効果 何か...
スキンケアとネタ

【2025年7月発売スキンケアまとめ】暑くて暑くてヤバイ

どうもです。マジで暑い!!最近30度越えなんて当たり前ですね。週末は(7月1週目)38度に迫る勢いだそう。いつだったか資生堂さんが、紫外線による疲労の増加について研究発表してましたので、疲れやすい人は日焼け対策としてではなく、疲労対策として...
美容部員の日々

2025年上半期ベスコスに覇気が無さすぎる件について

どうもです。今月2025年6月の中旬あたりから、コスメ誌各社やネット業者からベストコスメが発表されました。ご覧になりました?以前予想もしてみたです。ベストクソコスもやってます。どんな感じかとりあえず確認してみようかと思います。カテゴリはいっ...
未分類

【角栓溶解】←コレってあり?

どうもです。かねてから疑問に思っていたのですが頑固な毛穴角栓を溶解毛穴角栓を溶かし崩す角栓分解で、毛穴丸洗い。この表現ってアリ??って話です。私は美容部員をそこそこの年数やっていたので、むしろこういう商品を売っていた立場ですが正直微妙な商品...
ランコム

クソ化粧水だけどすべてが許さる「だってランコムだもん!」トニック コンフォート N

どうもです。リクエスト案件です。本日はランコム トニック コンフォート Nをやっていきたいと思います。が!めちゃくちゃ浅いのですぐに終わりますのでご了承ください。特に掘るほどの化粧水では無い感じです。ランコム トニック コンフォート Nって...
美容部員の日々

【2025年上半期ベストクソコスメ】個人的に低評価を送る迷作達

どうもです。今回はめちゃくちゃ低評価が付きそうな予感をビンビンに感じますが・・・ビブダン研究所的2025年上半期クソコスを発表しますいつかやろうと思いましたが、スキンケアが嫌いではない私としては心が痛むのです。でもやらなければ・・・ただし、...
SHISEIDO

5年ぶりのリニューアル【クレドポー ボーテ】が発酵を引っ提げてやってくる※価格高騰

はいどうもこんにちは低空飛行ユーチューバーのバルサンです。ついにクレ・ド・ポーボーテ リニューアル解禁長らくリニューアルしてないので、そろそろかなと思いました。去年あたりに予言してたんです・・・・が。まぁいいや。とりあえず一言発酵系かぁ・・...
美容部員の日々

【2025年上半期部門別ベストコスメ スキンケア編】を勝手に予想

どうもです。コレをまとめているのは6月上旬なのですが、もうこの時点で2025年上期の化粧品は出尽くした感があるので、私の方で勝手にベスコスを予想させていただきます。「おそらく?こんな感じかな?」って気持ちです。2025年上半期はホントに不作...
未分類

【資生堂よ!目を覚ませ】ビオパフォーマンスに技術をぶち込む愚行

どうもです。皆さんはビオパフォーマンスをご存じでしょうか?SHISEIDOが誇る技術の粋を集結させたブランドです。化粧水や乳液と言った流れで使うアイテムではなく、悩みそのものにアプローチするスペシャルケアアイテムですね。そんなブランドから今...
クリーム

【時間は存在しない・・・】ポーラのB.Aがリニューアル

どうもです。ついにリニューアルですね。こちらポーラ B.Aシリーズパッと見の率直な感想・・・ガウディ??なんか前衛的なデザインと言いますか。ポーラさんってそういうとこありますよね。こういうスターウォーズなデザインとかねどうせ見本をもらったイ...
美容部員の日々

2025年6月発売のデパコススキンケアをザ~っとみてみる

はいありません‼マジで何もないですねwww私の見落としがあったらスイマセンがあるとすると雪肌精BLUEブライト リファイナー30mL 9,900円50mL 13,200円50mLつけかえ用 12,650円っていう導入美容液兼美白美容液とドク...
未分類

名作?凡作?【FASザ ブラック デイ クリーム】が雰囲気美人すぎる

どうもです。FAS尽くしで飽きてきているかもしれませんが、気になる物はとりあえず掘ってみるのが私の信条なので、どしどしやっていきたいと思います。前振りは止めといて、今回はコチラFAS ザ ブラック デイ クリーム医薬部外品40g 6,600...
クリーム

【FAS ザ ブラック クリーム】黒米&黒豆汁のダブルブラック

どうもです。前回FASのザ ブラック エッセンスを掘りまして中身的には内容量の90%を水の代わりに黒米の発酵液をぶち込んでおり738種類の成分を含んでいるそうです。それのおかげでターンオーバー促進、抗酸化、抗炎症、保湿などの効果が期待できる...
未分類

はい!コスメデコルテも値上げです!2025年6月1日9時より

どうもです!はい!値上げ!!コスメデコルテさんですね。値上げです・・・・まぁそうですよね。各社値上げしてますもんね?我慢した方だと思います。値上げは6月1日から始まります。でもね。かなり微妙な値上げなんですよ。あの大谷翔平さんに全乗っかりの...
その他

【FAS ザ ブラック エッセンス】黒米汁配合がなんぼのもんじゃい

どうもです。今回は以前断念してやらなかったシリーズのFASについて掘ってみたいと思います。色んな商品が展開してますがFAS ザ ブラック エッセンスこちらについてですね。黒米発酵エキス配合という発酵系スキンケアですが、発売してから怒涛のプロ...
SHISEIDO

男子はアルティミューンの黒と赤のどっちを使うのが正解か?

どうもです。たまにタイトルの質問をいただくのですが、本日は男子目線で黒アルティミューンと赤アルティミューンはどっちがいいのか?について掘ってみたいと思います。「男子用と女子用で違うんでね~の?」ってお声もあるかもしれませんが、あくまで個人と...
SHISEIDO

<2大化粧水どっちが買いか?>SK-Ⅱ vs クレ・ド・ポーボーテ

どうもです。以前コメントで「クレ・ド・ポーボーテのローションとSK-Ⅱのローションはどっちがいいですか?」的な質問をいただきました。私は資生堂党で、ピテラはクセ―物としか思っていないタイプの為、「9:1でクレ・ド・ポーボーテの化粧水でしょ!...
美容部員の日々

【40代親父のリアルなスキンケア事情】パパ友4人のお手入れ状況を飲みの場でシレっと聞き出してみた。

パパ達の美容事情を聞いてみた。です。美容部員をやめて一般?的な社会に溶け込み始めた時に思ったことがありまして世の中の人って全然スキンケアやメイクに興味ないのな!って事です。興味の持ち方にも色々ありますが、値段がどうこうっていうよりも生活に占...
SHISEIDO

【クレ・ド・ポーボーテ ル・セラムⅡ】発売から一年経たずに値上げだってよ! 値上げ:7月17日

どうもです。またか!値上げ!クレ・ド・ポーボーテ!!はい。一品だけですが値上げです。はい。ル・セラムⅡですね。お値段についてですがってな感じです。約3%の値上げですね。ちょっといやらしいのが、値上げの発表をするホームページでは税抜き価格を掲...
美容部員の日々

【2025年5月発売スキンケアまとめ】ん~・・・どうだろう

どうもです。月末月初恒例の次月発売スキンケアをまとめていきます。4月は本当に不発でしたが、まぁキット関係は豊富だったかな?と思います。【不発の4月】2025年4月発売のスキンケアをまとめて/では5月はどうでしょう?昨年もあまりなかった印象な...
SHISEIDO

謎値下げ【新アネッサ デイセラムN】太陽を味方につけつつ美白とか色々やってくれるキラキラ下地

どうもです。早速ですがコイツって何なん?ってお問い合わせをいただきました。アネッサデイセラムN医薬部外品30ml 3,498円SPF50+/PA++++2025年2月21日発売アネッサの日焼け止め機能のある下地ですが、何が魅力的か?それは日...
スキンケアとネタ

【デパコス美白機能付き日焼け止め】をまとめて調べてみたので紹介

どうもです。前回ラロッシュポゼとエリクシールの日焼け止めを比較したときに、ついでにデパートで買える日焼け止めを眺めておりまして、美白効果を持っている日焼け止めってなんかないかなぁと思い立ち、拾ってみました。機能性のある日焼け止めといえば、オ...
SHISEIDO

【ピンク日焼け止め対決】ラロッシュポゼvsエリクシール どちらもキャラクターが全く違うので比較してみる

どうもです。リクエスト掘りでございます。こちらリニューアルしたラロッシュポゼの日焼け止め乳液のピンクと、エリクシール日中乳液のピンクの比較が知りたいです。 今はエリクシールのピンクを使っていますが、どっちのが合うのかな?と思っておりますはい...
ポーラ

【ポーラ ホワイトショットLX】令和7年ではちょっと厳しい化粧水

どうもです。POLAの事は結構やっていたつもりですが、全くやっておりませんでしたwwwBAくらいですねなので夏が近づいておりますので、POLAホワイトショットのシリーズでもやってみようと思います。使用順から見てローションからやっていこうと思...
美容部員の日々

【40代レーシックに挑戦⇒結果:断念】40代だからこそ表れる「アレ」が原因でした。

はいどうもです。2025年春!レーシックやります!!でもダメでした(´;ω;`)ウゥゥ私バルサン、ただ今41歳でして、ふと!ふとね?レーシック受けたくなったんですよ。いつか受けようかなぁって気持ちも忘れて数十年過ごしてしまいましたが、ふと思...
SHISEIDO

【花粉症の救世主】dプログラム モイストケアシリーズ

はいどうもです。顔面が痒い‼はい。花粉症の皆さんこんにちわ。花粉症じゃない人サヨウナラ。今から30年くらい前に、秋田は男鹿半島の杉林で遊んでいる時に花粉症を発症したバルサンです。はい。春と言えばね?スキンケア的な分野で言えば敏感肌が増えると...
SHISEIDO

【ついで掘り】資生堂スキンクリエーター コンセントレートセラムa

どうもです。前回、コスモス薬局と資生堂のコラボクリーム スキンクリエーター コンセントレートクリームaを掘ったのですがついでに美容液?化粧水?のこちらも掘っておきます。資生堂 スキンクリエーターコンセントレートセラムa180ml 6,930...
SHISEIDO

【質問来てた】コスモス薬局の資生堂とコラボしたクリームとエリクシールの最強クリームはどっちがいい?

どうもです。ちょっとまえにYouTubeで出した動画のリクエストにこんなんありました。はじめまして️ 今エリクシールの1万越えのクリームと資生堂のスキンクリエーターのクリーム(ドラッグストアコスモス専売品)で迷っています。 どちらがおすすめ...
美容部員の日々

【不発の4月】2025年4月発売のスキンケアをまとめてみました。

どうもです。毎月恒例の次月?今月発売のスキンケアをまとめてみます。もう4月になりましたね。。。。月の流れが速すぎて3月発売のをしばらく調べてしまってました。あいかわらず発売日はバラバラですがお付き合いください。そして短いです。まずは前回もや...
ポーラ

【ポーラ ホワイトショット セラムUV】美白の出来る日焼け止め?⇒違います。 もっとスゴイ日焼け止め爆誕

どうもです。前回日焼け止めをズら~っとやったのですがなかでも気になったのがコチラホワイトショット セラムUVSPF50+ PA++++45g 7150円2025年3月1日発売肌の先を見た、多機能な日中用美白クリーム。「うるっと」肌にのびて、...