スキンケアを勝手に解説

スキンケアを勝手に解説 スキンケアとネタ

新製品や季節商品、美容ニュースで気になった内容を紹介してます。日々進化し続けるスキンケアにわくわくが止まらない一方・・・・たまに期待外れだったりします。フェアな評価ではなく個人的な意見ゴリゴリなので参考にならないかもしれないけど見てみてください。

スポンサーリンク
アルビオン

【悲報】NMNは入ってません。 エクシア シリウスブライトセラムの真実

どうもです。しつこいですがエクシア シリウスブライトセラムについて動画でもお話ししているのですが、そろそろ情報も出そろってきたので掘ってみたいと思います。 やはりこちらの注目は「NMN」なのですが、肌が若返る効果があるとされ...
アルビオン

圧倒的期待【エクシア シリウスブライトセラム】NMNに着目した新時代の美白美容液

どうもです。たぶん2023年の上旬発売最後の注目株かな?とおもわれる美容液が4月18日に発売されます。それがコチラ アルビオン エクシア シリウスブライトセラム インスタでも人気ですが、フリマサイトではすでにサンプルが...
スキンケアとネタ

2023年1月から3月まで発売された美白美容液を振り返ってみる

どうもです。ネタが尽きないのが悩みに化粧品のカテゴリですが、私も全部覚えているわけではなくて・・・なんでかって~と 名前がどれも似ているカタカナばかりで覚えられない成分がどれに何が入っていたかなんて覚えてられない同じ成分でも効果が微...
スポンサーリンク
SHISEIDO

【HAKUの売り上げを伸ばしたい男】メラノフォーカスEVの魅力を全力で伝えてみる。

どうもです。今は使ってませんが、「シミ」で一番効果が高いのはどれ?と聞かれたら私は迷わずこいつを勧めます。 HAKU メラノフォーカスEV 私は基本的に意見がコロコロ変わる病気なので、批判したり肯定してたりするHAKU...
アルビオン

脱・マスク生活の救世主になるか?【アンフィネス ホワイトサージソリューションW】言うほど高い効果があるとは思えないけど期待はしちゃう美容液

どうもです。今年発売された美容液を眺めていたら昨年はこんなんも出てたなぁと思って眺めていると、意外と取り上げていないものがめちゃクソありました。今日はそんなお品の一つで、2022年3月18日に発売されました アンフィネス ホワイトサ...
ブランド研究

ランコム クラリフィック ブライトニングセラムが美白美容液のようで美白美容液ではない件について

どうもです。少し見逃すとあっという間にスキンケアがどんどん発売されて行って目まぐるしいですね!美容業界って そんで美容液ってそのメーカーの代表的な売れ筋なので販売にも力が入るというモノです。ランコムはそんな気合が毎回すごくって、オシ...
シャネル

【ル ブラン マルチ スポット インテンシブ トリートメント】を掘ってみる 例のあの製品とくらべてみると・・・・

どうもです。2023年はのっけから美白製品ずくしですね。特に「美白」とか「ホワイト」というキーワードが製品から消えた年でもあるかなと思います。なので製品名がえげつない事になってますまね。 ・フラルネ ブライト・エリクシール ブライト...
スキンケアとネタ

ソフィーナip ブライトニング美容液を掘る お前がすごいのは「シミ」のケアではない

どうもです。タイトルでバレてますが今回は花王ソフィーナからソフィーナipブライトニング美容液を取り上げたいと思います。 花王っていうと日用品で触れないのが難しい位入り込んでますよね。・ビオレ・ニベア・メリット・バブ・メリーズ・ロリエ...
コーセー

2023年版ホワイトロジストとメラノショットの美白美容液の差を比較してみる12q

どうもです。今日は美白製品の事についてなのですが、同じメーカーから美白美容液って複数でてますよね。例えばAブランド 45ml 25000円11111111Bブランド 40ml 15000円Cブランド 40g  8500円 ってな感...
SHISEIDO

SHISEIDO オイデルミン エッセンスローションの中身を掘り下げる 結果:買わない

どうもです。誰に望まれたのかこいつがリニューアル?というか発売されます。 オイデルミン エッセンスローション 資生堂初のエッセンスローションらしいです。そうなのか?そもそもエッセンスローションがそんなに流行っているわけ...
コーセー

【ワンバイコーセー メラノショットW】とりあえず「花椒エキス」をブッコみました←それで?

そうもです。早くも花粉の影響で肌がかゆいです。2023年はとにかく美白のリニューアルが多いですね。そのうちの一つワンバイコーセーのメラノショットWがリニューアルするようですが、どんなリニューアルか気になるかは人によると思いますよね。でもホ...
SHISEIDO

【クレドポーボーテ最強の美白美容液 セラムコンサントレエクレルシサンn】リニューアルしたけど思ってたんと違う‥‥その効果を掘り下げる

どうもです。前回の妄想で 2023年2月21日にクレドポーボーテの高機能美白美容液セラムコンサントレエクレルシサンが新しくなって、しかもその効果は「シミではなくブライトニング指向になるのか?」みたいなことを言ってました。 ...
SHISEIDO

【HAKUメラノフォーカスEV】日本三大ガッカリリニューアル 

どうもです。タイトルのまんまですが、HAKUがリニューアルになりました!いつもリニューアルの度に最新の美白理論や皮膚生理を投入していく資生堂の主力商品であるHAKU。私も一時期愛用してましたし、人にオススメするならHAKUが一番いいと言え...
SHISEIDO

50代からのボタニカルスキンケア【ベネフィーク リュクス】潤わせたいのかどうしたいのかよく分からないコイツの正体

どうもです。ベネフィークについての内容3回目です。 今回はベネフィークのエイジングライン 【ベネフィーク リュクス】のスキンケアについて掘ってみたいと思います。こちらはちょいと、どこから突っ込んでいいか分からないので、そのま...
SHISEIDO

【ベネフィーク エッセンシャル】何もかもめんどくさいので そこそこの効果をそこそこの価格でだらだらケア出来るズボラスキンケア

どうもです。ベネフィークについての内容4回目です。そろそろ飽きてきました 今回はベネフィークのエイジングライン 【ベネフィーク エッセンシャル】のスキンケアについて掘ってみたいと思います。なんかそこまで掘り下げるところないか...
SHISEIDO

【ベネフィーク解説】専門店に置いてある何かオシャレっぽいボタニカルなあいつを深堀してみる

どうもです。前回はベネフィークの4つのブランドのスキンケアについて解説したので コレからはその4つのブランドの基礎化粧品である化粧水・乳液・保湿液について掘っていきたいと思いまうす。ブランドのパッケージとしてベーシックケアの...
SHISEIDO

ベネフィークって知ってる?【資生堂が誇るパワーボタニカル】4つのブランド

どうもです。ちょっと気になるブランドがあったので勝手に掘っていきたいと思います。愛用している方も多いのでは? 資生堂 ベネフィーク です。 まずはどんなブランドなのか知ってもらえるように、ホームページで公式にどんなブランドか説...
SHISEIDO

【エリクシール ブライトニング】進化したエリクシール ホワイトに期待しすぎた!けどちゃんと進化したポイントを掘ってみる

どうもです。実はYouTubeチャンネルのほうでこんな無責任なこと言ってたんですね。 エリクシールの事についてなんですが、美白タイプがでるよ!って内容です。そこで予想した内容が・3月21日あたり発売・美白効果はアップ ⇒4M...
クリーム

【閲覧注意】Nº1 ドゥ シャネル リッチクリームのカメリアパワーの中身

どうもです。私の中でですが存在感が薄いけどオシャレな存在感は抜群な新ライン シャネルからNº1 ドゥ シャネル 2022年1月21日発売が発売されて1年が経とうとしてます。雑誌でもそこまで取り上げられている印象もないのですが、LLプロシリ...
ディオール

最高の浮気相手【ディオール カプチュール トータル ル セラム】の最先端の美容を掘ってみる

どうもバルサンです。いつも美容液とかを調べる時に色々調べるんですが・メーカーのHP・メーカーの研究レポート・プレス向け資料・口コミ・雑誌とかの情報から入手します。そんな中で調べるにあたり、明確に情報に差があるなぁって感じる部分があるんです...
SHISEIDO

大差が無いと思ったら製作者の思いに差があった【スポットクリアセラムWT】シワもシミも乾燥もケア出来て低価格な美容液なのかクリームなのかわからないヤツ

どうもです。 前回エリクシールのリンクルクリーム(レチノール入り)の方を掘ってみたのですが、その時にちょろっとリンクルホワイトクリームの方も触れさせてもらってます。 そんで動画でもしゃべったのですが、こちらを使っている...
SHISEIDO

資生堂エリクシール【エンリッチド リンクルクリーム】その本当の実力を掘ってみる

どうもです。以前エリクシールのマッサージクリームを買ってきたのですが、その時にこんなサンプルももらいました。 こちら、エリクシール シュペリエルのエンリッチド リンクルクリームです。やはり冬場と言えば乾燥、そしてそれに関連し...
アルビオン

『肌よ、整え。』何か人気らしい薬用スキンコンディショナーエッセンシャルNを掘ってみる

アルビオンの中でもひときわ興味が無かったこちらの化粧水。ご存じの方や愛用されている方も多いと思いますが スキコンの相性でおなじみの「アルビオン 薬用スキンコンディショナーエッセンシャル」です。エクサージュの取り巻き位にしか思...
SHISEIDO

クレ・ド・ポー ボーテの美白が6年ぶりのリニューアル【セラムコンサントレエクレルシサンn】旧作と比較して何が進化したのか?

どうもです。まだ12月ですが、なんだか早くも美白市場に動きがでてきましたね。前回お送りした コスメデコルテの美容液は2023年の1月16日リニューアルとなってます。その次の月にもあの大物がリニューアル予定です。そう・・・・み...
スポンサーリンク
バルサンをフォローする