どうもバルサンです。
結婚するころのの良し悪しは置いておいて
独身美容部員はある程度年齢を重ねると持つものがあります。
【独身ベテラン美容部員が持ってしまうもの】
- 1・猫
- 2・マンション
- 3・積み立て式生命保険
これを持ったらもう安心です!
っていうくらいのラインナップですね。
というか30歳を超えると
これらを一つづつもち始める人が多いんです
聞くのは野暮なので聞いたことはないのですが
一人で生きていく覚悟?というか?
1・猫
猫は持っている人多いです!
もちろん犬もいますが、上記3条件はベテランに多いということです。
猫はメンテも楽ですし
散歩もいりません。
たまに甘えてくるくらいなので癒されるのでしょう
犬はどちらかというと
育てなきゃいけない感があると個人的に思ってます。
ちなみになぜそんな偏見をもっているかというと
携帯で見せてくるんですよね。
「かわいいでしょ~~~」って
そりゃかわいいんですけどね
行き場のない母性本能が爆発しています
内心は『おっ!?この人も猫を飼い始めたんだな』とか思うのです。
で、猫を飼い始めると
猫の住みやすい住環境に変えていっちゃうんでうよ!
賃貸に住んでいたら、猫の購入(家族が増えた)を機に
よし!マンション買っちゃおう!!ってなるらしいんですよ。
2・マンション
美容部員はある程度になると
金銭的な余裕がかなり生まれてきます。
デパートにあるブランドはほぼ大手なので
マンション購入のハードルもめちゃくちゃ低いです
年収400万以下でも3000万レベルのマンションもってますから
都内の1LDKなら買えるでしょう。
ただ10代から20代に向けブランドで
やや低~中価格帯に所属している方は持つのは難しいかもしれません。
手取りで13万とかいましたから
それでメイク道具なんてそろえるのはきついですよね
シェアしているか実家が多かったかな?
ベテランになる前に辞める人が多かったかも
他にも投資用のマンション買っている人もいたので
堅実に人生設計を考えている人が多い印象ですね。※リーマン前の話です。
なので一般的に男性に頼られがちなお金や投資の知識などを
積極的に吸収したりして実践できる、自立できる女がホント多い。
でも本人は男性との出会いを渇望してたりします。
なまじ自分が稼ぎがあるので
男性に求めるハードルが高くなり
周りにそれを公言してしまっているがために
八方ふさがりな先輩が多くいます。
3・積み立て式生命保険
これはもはや鉄板ですね
さきほど書いたように
大手が多いので何かしらの生命保険会社と合資していたり
団体契約みたいなことしている会社が多いのです。
どこもそうなのですが
化粧品業界は新製品が毎月発売されるので
なにがしかの研修があったりするんです。
その時に生命保険の営業さんが来ていて
保険関係の相談を受けてくれるんですよね。
生命保険に入らないことの危うさ・・・やら
将来の積み立てに必要な・・・やら
ケガをした時の・・・やら
あの手この手で包囲していくのですが
積み立ての保険なんて入っていたら
若手は金が無くなってしまうので、あまり入らないんです
そこで勤続5~6年くらいになってくると
少し余裕が埋まれて、その営業さんの言葉が刺さるんです!!
刺さった上に
『先輩もはいってるんですかぁ?』
『もちろん入ってるわよ?入ってないの??』
『そうなんですよねぇ(え?え??入ってない私ヤバイ??)』
な構図になるので
ネズミ講のように加入していく・・・と
そして12000~16000円の保険料が重くのしかかる・・・というわけです。
とまぁこんな感じで
世の男子が困ってしまうくらいしっかりしたモテない女子が完成します。
男目線でモテないと思うだけなので悪しからず
<<以下まとめ>>
- だいたい30代前半で400万~450万はもらっている子が多く
- 化粧品代は月に15000円~上限なし
- 服は0円~上限なし
- 料理スキルは無し※買った方が安いし忙しい
- 土日祝は仕事
- 夜は遅いと11時くらい
- 朝は早いと5:30起き(化粧するからね)
- 自分名義のマンションをすでに持っていて
- 生命保険もバッチリ
- お金も財テクまではいかなくてもそこそこ貯蓄してたりする
- しゃべるのが仕事なので、頭の回転は速く
- 喧嘩しても冷静に論破されることがあるけれども
- ・・・・・本当は乙女
以上です。