PR

ブルーライトカットしてくれるデパコス日焼け止め&下地をまとめてみた。※近赤外線も

日焼け止め
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

どうもです。
ホントに何となく気になったので、ブルーライトを何とかしてくれる系の日焼け止めを調べてみました。
たまに日焼け止めネタをやるんですが、あくまで目線は日焼けの効果+スキンケア効果。特にスキンケア効果の方は美白有効成分が入っているのがいいなぁなんて思うくらいで、ブルーライトなんて気にしちゃおらんのですが、詳しい人に言わせれば、ブルーライトカットをしないなんて日焼け止めの意味あんてない!位なツッコミがくるので、そんな機能を持った日焼け止めをご紹介します。

スポンサーリンク

ブルーライトって

紫外線よりも皮膚の奥まで到達して、メラニンを増やしたりコラーゲンやエラスチンに影響を及ぼして、ハリや弾力を低下させてしまいます。LEDを使用したパソコンやテレビ、スマホ等の液晶画面からも多く放射されているので無視できない光ですよね。
LEDをいつから浴びているかは分かりませんが、10年くらいは浴びているのかな?LEDはバックライトで使われている感じでしょうか。あんまり周りに無い気がしなくなくも無いような。蛍光灯とかはLEDか!うん。周りに溢れてますね。絶賛老化してます。
原理的には肌を酸化とかさせてトラブルを発生させます。過酸化脂質を増加させて、シミ、シワ、たるみ、肌荒れなどなどと影響が意外と大きい。

対応成分的には酸化セリウムってのがあります。ただし原料の価格が高いそうなので、日焼け止めの価格に転嫁されている傾向にあるみたいです。色は白~淡黄色だそうですが、白浮きは非常にしにくい紫外線散乱材です。UVA/Bも近赤外線までカットできるので結構スゴイ紫外線散乱材です。
あとはルテイン。マリーゴールドから抽出される黄色の色素成分で、青色の補色なのでブルーライトからの刺激にも効果があるそう。
もう一つ。酸化鉄。こちらもブルーライトカットできるみたい。というかファンデやメイク物に普通に入っているから女子は昔からブルーライトカットしていたことになりますね。処方が違うのか?
あと上記の成分が入っていないからと言ってブルーライトをカット出来ないか?というとそうでも無くて、ポーラさんや花王さんは酸化チタンを大きさやコーティングによってブルーライト、近赤外線などもカットすることが出来ます。ので、全成分表をそのままのまま受け取ると判断しかねる部分がありますのでご注意下さい。

ついでに電子機器類から発するブルーライトが肌に影響がでているという現象は確認されていないそうです。

ブルーライトカットする日焼け止め とついでに近赤外線も

とりあえず10個くらい紹介するのでサクサクいくます。

エトヴォス
ミネラルUVアクアセラム

30g 3740円
SPF35 PA+++

ブルーライト・近赤外線・ロングUVA・PM2.5などをプロテクトしてくれます。似た効果のパウダーも発売されてます。
酸化鉄が入っている系ブルーライト対応なのかなと。セラミドタップリ系なので好きな人は好きかもですね。しかも色々フリーで、紫外線吸収剤は不使用なお肌にお優しいおブランドなので、敏感肌とまではいかんまでもそういうのを求めている方によさそう


ポーラ 
ホワイトショット
スキンプロテクターDX

45g 6,600円
SPF50+・PA++++

ブルーライト・近赤外線・マイクロダスト(排気ガス・工場の煙・チリホコリ等のPM2.5、黄砂、タバコの煙、花粉等)をプロテクトしてくれます。
洗顔だけで落とせます。トラネキサム酸配合で、美白と日焼け止めが一緒になってます。かつ、9種類の美容成分配合。凄そう。クリームだけど軽めの付け心地で汗でより強くなる+表情に強いポリマーと特徴がテンコ盛りです。オルビスの上位互換です。
ポーラは酸化チタンをイタズラして色んな光をカットする技術があるので、成分的な内容は一見普通に見えます。


ポーラ 
B.Aライトセレクター
45g 12,100円
SPF50+・PA++++

ブルーライト・近赤外線・マイクロダスト(排気ガス・工場の煙・チリホコリ等のPM2.5、黄砂、タバコの煙、花粉等)をプロテクトしてくれます。同じポーラでもトラネキサム酸のような美白成分は入ってません。
洗顔だけで落とせます。
そしてこちらは赤色光を取り込んで肌にハリを与える事が出来ます。そもそもB.Aなので美容液並みのエイジングケア成分にまみれてます。24時間体制で老化を何とかしたい人はオススメです。しかし高いね。


ディオール
スノーUVシールドトーンアップ50+

30ml 7,260円
SPF50+・PA+++

ブルーライト・赤外線をカット、、、、なんですが、ホントかな?
はびこっている情報がコピペのような説明に溢れているのと、ディオールさんが「ブルーライトをカットしている」という情報がないのと、カットしているであろう根拠が乏しいというか。入っているなら入っているでいいんですけどね。なんというかカットではなくケアなのではないかと。エーデルワイスの汁でね?ブルーライトによる酸化ダメージをケアする・・・・なのか?
紫外線カットと関係ないですが、色むらカバーは薄いながらちゃんとしてくれます。
明確な根拠がでてきたら更新します。


クリニーク
イーブンベター シティブロックアクアジェル45

30ml 6,600円
SPF45・PA+++


ブルーライトや赤外線、大気汚染や花粉などもプロテクトします。
ちょいちょい近赤外線ではなく赤外線が出てくるのですが、近赤外線がたるみの原因となります。赤外線は何なのかというと皮膚温を上げる。なので赤外線カットは皮膚温の上昇を抑える・・・・だと思います。皮膚温の上昇⇒乾燥⇒紫外線ダメージの深刻化とか、熱老化という言葉もありつつなのでカットするならカットしといた方がいい感じです。
どっちがいいんだろうね?近赤外線と赤外線。赤外線は冷え性にはありがたいような?それは遠赤外線か


クラランス
UVプラス

5P モスチャライジング マルチ デイ スクリーン
30ml 6,380円
SPF50+・PA+++

ちと面白いので商品説明を聞いて下さい。ヒントはルー大柴です。

カラーに合わせて最適なテクスチャーを採用し、仕上がりもコントロール。
ローズとトランスルーセントはウォーターリージェルクリームでつややかな仕上がりに。ラベンダーはウォータリームーステクスチャーで、上品でナチュラルなツヤ肌を実現。 

もはやルー語wwwわざとですよね。コレは
ブルーライト・赤外線・花粉など大気汚染をカット
散乱材は入っていない?吸収剤のみの日焼け止めのような気がします。ロングUV-Aに対応するt-ブチルメトキシジベンゾイルメタンが入っているせいなのか注意書きに目の周りを避けるように書いてあるので、目に沁みる人は沁みます。


アルビオン
スーパー UV カット

インテンスコンセントレート デイクリーム
50g 11,000円
SPF50+ PA++++

ブルーライト・近赤外線をカット
なぜか「最強UV」という二つ名が蔓延してますね。効果も確かに優れてますが、その分値段が高い。
なんかしっくりこないので全成分を旧作と新作で比較してみました。

ブルーライトもカット出来るようになった。というキーワードが多いので何か気になったんですよね。冒頭でも言ったようにブルーライトをカットする成分そのものを断定できないのですが、植物系の成分が入れ替わっただけのような気がします。とりあえずハッキリと言えないので保釈します。

ちなみになんでしっくりこなかったかというと、ホームページではブルーライトについての言及がないのですが、社外広報(美的やVOCE、販売店)ではブルーライトと近赤外線に対応としているって言っている点です。明言はしない所に闇を感じます。


オルビス
リンクルブライトUVプロテクター

50g 3,850円
SPF50+ PA++++

ブルーライト・近赤外線・花粉など大気汚染をカット
ナイアシンアミドを配合した上にノンコメドでニキビにも対応。特徴をテンコ盛りしたのにお値段は安め。デパコスではないですが、コレは外しちゃならんかと思って入れました。

無香料ですが香りはします。成分の香りで私は好きです。私が目に沁みない数少ない日焼け止めの一つです。


クレ・ド・ポー ボーテ
クレームUVn
50g 11,000円
SPF50+ PA++++

クリニークのところで近赤外線と赤外線について書いたのですが、資生堂も赤外線のカットです。が、理由は赤外線影響の熱酸化による過酸化脂質の増加に対応した日焼け止めとして出ています。なのでカットではなくケアですね。しっかり書いてます。

紫外線や赤外線やブルーライトを含む太陽光によって起こりうる乾燥ダメージをケアします。

対応はメーカーそれぞれで違うって事ですね。でも店頭ではカットしてるって言うので、言葉を正確に受け取るのはむずいなぁと実感。
ブルーライトはしっかりカットするみたいです。ノンコメドとは書いてませんがニキビにはなりにくい処方です。

ついでにこちらもポーラと同じく赤色光を取り込んみつつ、その効果を高めてくれます。


HERA
UVプロテクターマルチディフェンスフレッシュ
50ml 5,610円
SPF50+ PA++++

いつの間にかいたブランドって感じがします。
ブルーライト・赤外線・PM2.5や花粉などカットしてくれつつ、ベタツキがホントない!んだけど
中身成分をみるにブルーライトとか赤外線をカットするという根拠が一番わからなった。散乱材は入ってないんだけど、なにがどうやって赤外線やブルーライトをどうにかしてんのかわからん。


オバジ
オバジC デイセラムUV

30g 3,300円
SPF50+ PA++++

ブルーライト・花粉などの大気汚染をカット
医薬部外品ではないですがビタミンC誘導体を、日中の紫外線に反応して放出する処方だそうで、日中も美白してくれるそう。
コチラもデパコスではないですが一応入れておきました。


どうでしょう。
冒頭で酸化セリウムルテインがブルーライトカットするって言ったのに、今日ご紹介したデパコスサンケア製品には採用されている商品は一個もありませんでしたwwwまさかの!!
主に酸化チタンや酸化鉄によるカットか、植物成分によるケアがブルーライト・近赤外線の対応成分になってますね。
ただしイイ紫外線を使っても守るだけのケアではなく、美白製品との組み合わせによって、又は防止や日傘を活用したサンケアを心がければ・・・・・シワも減るかもね!

デパコスには他にもあると思いますので、気になったら追加していきます。

最後に見ずらいかもですが表を載せときます。

メーカー商品名内容量/価格紫外線ブルーライト近赤外線赤外線花粉・PM2.5・大気汚染ノンコメロングUVA紫外線吸収剤不使用
エトヴォスミネラルUVパウダー5g 3300円SPF50 PA++++
エトヴォスミネラルUVアクアセラムトーンアップホワイト30g/3740円SPF35/PA+++ 
ポーラ ホワイショットスキンプロテクターDX45g 6600円SPF50+・PA++++
ポーラB,Aライトセレクター45g 12100円SPF50+・PA++++
ディオールスノーUVシールドトーンアップ50+30ml 7260円SPF50+・PA+++
クリニークイーブンベター シティブロックアクアジェル 4530ml 6600円SPF45・PA+++
クラランスUVプラス 5P モイスチャライジング マルチ デイ スクリーン30ml 6380円 SPF50+・PA+++
アルビオンスーパー UV カット インテンスコンセントレート デイクリーム50g 11000円SPF50+ PA++++
オルビスリンクルブライトUVプロテクター50g 3,850円SPF50+ PA++++
クレドポーボーテクレームUVn50g/11,000円SPF50+/PA++++
クレドポーボーテエマルションUVコールn 体用100ml/11,000円SPF50+/PA++++
HERAUVプロテクターマルチディフェンスフレッシュ50ml/5,610円SPF50+/PA++++ 
アベンヌミルキープロテクターUV40g 3,300円SPF50+/PA++++
ポーラB.AライトセレクターN45g/12,100円SPF50+/PA++++ 
オバジオバジC デイセラムUV30g 3300円SPF50+ PA++++

以上です。

ビブダン研究所的オススメスキンケア

最後まで見ていただきありがとうございます。
私は10数年エリクシールを使い続けておりまして、結構詳しいつもりです。他のメーカーのスキンケアも多く見ていますが、10000円台のクリームって大体が「一芸に秀でている」感じです。高浸透・高保湿・ハリ・美白などなどいずれかに特化しており、2~3万円台になると複合的になる。そんなイメージ
ただエリクシールが2023年に発売したトータルVファーミングクリームは他のどのメーカーも中身を知れば嫉妬するレベル。
保湿はあたりまえ。ハリもコラーゲンだけでなく筋繊維や立毛筋にまで視野を広げたアプローチは確実な効果を出してくれます。しかも5か月くらい使える。
是非試してみて下さい。

ついでにエリクシールのザ セラムaa。トータルVファーミングクリームはどうしてもコクが強く、使えるのは夜のみってことで、こちらは朝晩使える美容液になってます。しかも秋冬でも結構いける保湿力。ただし、クリームほどエイジングケアは出来ませんが、美白も視野にいれたお手入れが出来るので、こちらもおススメです。

日焼け止め
スポンサーリンク
バルサンをフォローする