PR

美容液

記事内に広告が含まれています。
SHISEIDO

【成金美容液】セラムヴィタリテオープレシューは「抗酸化」以上。

どうもです。最近のスキンケアはやれ遺伝子だの!細胞レベルだの!免疫細胞だの!と、ちょっと方向性が画一的になりがちだなぁと思っておりまして、スキンケアの範疇を超えてきている気がします。そのうちお上から規制されてしまうんじゃないかな?メーカーは...
SHISEIDO

【ベネフィアンス 新美白ラインが優秀】の代わりに失うものもそこそこあると思う。

最近資生堂ネタばかり擦ってスイマセンm(__)mあまりにも矢継ぎ早に商品とかネタ提供されるから終わりませんwwwって事で今回はデパコスSHISEIDOのベネフィアンスから新・美白シリーズが発売されるとの事なので、そこら辺をいじくっていこうと...
SHISEIDO

HAKU がリニューアルだってよ!10代目 2025年2月21日襲名

どうもです。はい。HAKUがリニューアルされます2025年2月21日発売 4950円~11000円 3種ということで今回で10代目のリニューアルになるみたいですね。その名もHAKU メラノフォーカスIVこれは・・・・「アイ・ブイ」ですかね?...
SHISEIDO

ベスコスおめでとう!だけどお前はポンコツだよ?【フューチャーソリューション LXインテンシブ ファーミング ブリリアンスセラム】保湿液の上位互換

どうもです。ここら辺でひと段落ですが、フューチャーソリューションLXを保湿液・デークリーム・ナイトクリームとやってきて、最後に美容液をやっていきます。SHISEIDO フューチャーソリューション LXインテンシブ ファーミング ブリリアンス...
SHISEIDO

今更掘る【エリクシール デザインタイムセラム】は2024年感覚では買う価値無し。

どうもです。エリクシールのコイツがどうやら好調のようですね。エリクシール ザ セラムaaただ、中身はそこまで最新ってわけではないですが、肌の色んな所をまんべんなくケア出来る良作美容液でした。以前掘ったのでよかったら見てください。ところでこい...
SHISEIDO

エリクシールとアルティミューンの美容液の違いが分からないお前らに違いを解説してやる。

どうもです。前回、エリクシールのザ セラムaaについてやったんですが、新製品であっても中身はそこまで新しくはない感じでしたね。【エリクシール ザ-セラムaa】傑作美容液の中身/そしてヨウツベにもアップしたのですが、こちらの商品と迷ってたり、...
SHISEIDO

【エリクシール ザ セラムaa】傑作美容液の中身が平凡な寄せ集めでがっかりした話

どうもです。今日はエリクシールの「ザ セラムaa」について掘っていきたいと思います。実は私はエリクシールのファンなので10数年愛用し続けてます。ではさぞ色んなエリクシールを使ってきたのだろうって感じかもしれませんが、私は基本的に基礎ケアしか...
カネボウ

【KANEBO フュージョニング ソリューション】を掘ってみる もう少し具体的に掘ってみよう

どうもです。早速ですが「こんな商品欲しいなぁ~こんな商品待ってたんだぁ~」って人いますでしょうか?KANEBOフュージョニング ソリューション60ml 14,300円2024年9月6日発売です。どうでしょう!欲しいですか?キャッチコピーはこ...
ランコム

【他とは純度が違うんです。】ジェニフィック アルティメ セラムを掘ってみる。

どうもです。最近「老い」をかんじませんか?年齢を重ねるとまぁ色々ありますよね。私は薄毛が老いを一番感じます。あとは白髪かな普段感じる悩みもあれば、昨日気が付かなかったシミが、さもいきなり!目の前に現れて狼狽したりって経験もある人もいるのでは...
コーセー

【ワンバイコーセー セラムヴェール ディープリペア】を掘ったら追加成分がゴミ疑惑が出てきた話。

どうもです。本屋で見かけた美的の付録が豪華すぎてビビりましたwwwバルサンです。そん中の一つにこいつがこいつはワンバイコーセーで導入美容液ですね。ワンバイコーセーはプラスワンの痒いところに手が届く感じのブランドだなぁな印象で、なんか色々ある...
コーセー

メラノショットWをHAKU メラノフォーカスEVよりオススメする理由

はい。結論先にいいます。テクスチャーがHAKUよりメラノショットWの方がいい‼それが最大の理由ですね('ω')ノ機能で言えばHAKU以外は無いなと思います。でもねHAKUを使ったことのある人ならわかると思いますが、めちゃくちゃ「コク」がある...
スキンケアとネタ

ソフィーナiP 「薬用シワ改善 泡セラム」と「ベースケア セラム<土台美容液>」では、どっちがおすすめですか? に回答してみる、

どうもです。ちょいと前のライブ中にこんな質問がありました。「ソフィーナiP 薬用シワ改善 泡セラム」と「ソフィーナiP ベースケア セラム<土台美容液>」では、どっちがおすすめですか?な感じの質問だった気がします。ぶっちゃけ知りませんでした...
SHISEIDO

HAKUとナビジョンの美白美容液の差を掘ってみる。

どうもです!突然ですが「ナビジョン」ってご存じでしょうか?私は知りませんwww資生堂の作ったクリニック用スキンケアみたいな?なのでスゴイらしい。なんでこいつを持ち出したかといいますと。ナビジョンとHAKUってどうなんですか?って質問が何個か...
アルビオン

進化って程でもない【アンフィネスホワイトサージ ソリューション WN】を掘ってみる。

はいどうも!今回はコチラ!!アルビオン アンフィネスホワイトサージ ソリューション WN40ml 11000円2024年5月18日発売アルビオンはフラルネ・アンフィネス・エクシア・アンベアージュの順にエイジングケア度が変わっていく構造で(ビ...
ブランド研究

お前・・・ただの水じゃなかろうな?「タカミスキンピール」を掘ってみる。

タカミスキンピールはい。今回はこちらを掘ります。結構気になっているアイテムな上に、価格も5000円台と、まぁ・・・・・安いとは私としては正直言えないのですが、人気なようなので試してみたくなったんですよね。買う前にアットコスメストアに試しに行...
アスタリフト

「真の元を断つ」【アスタリフト ザ セラム  ブライトニング】今夏絶対試すべき中価格帯美白美容液

どうもです。前回は富士フィルムの美白化粧水+クリームをやったので、ついでに美白美容液をやってみようと思います。どういう商品かは前回も言いましたが、やはホームページを見てもらうと本当に詳しく書いてるので見てみてください。私たちがカウンセリング...
コーセー

コーセー系美白美容液5種類を比較してみる。

どうもです最近、リクエストが多いので資生堂ネタが多いのですが、たまには国産のコーセーでもほじくり返してみようかと思います。特に今の時期は美白かな?と思いますのでコーセー系美白美容液を知っている限りのラインナップで掘ってみるのですが、こいつら...
ディオール

スキンケアに何を求めるか?【ディオール スノーエッセンス オブ ライト セラム】中身にがクソすぎる美白美容液

どうもです。控えめにいって外資スキンケアアンチなワタクシです。なので本日の内容はディオールファンの人はご注意ください。もちろんスキンケアは成分や効果だけではなく、テクスチャーや香り、店員のホスピタリティー、ブランドそのものの付加価値、持って...
SHISEIDO

謎の日中用美容液【HAKU デイブライトニングUV】を掘ってみる。

どうもです。日焼け止めがめちゃくちゃ発売されている昨今ですが、ブルーライトや近赤外線やらと付加価値のある商品が多いです。過去にこんなん動画にしました。んで。資生堂のHAKUから美白に特化した日中用美容液がでます。HAKU デイブライトニング...
SHISEIDO

エリクシールの化粧水+乳液+クレ・ド・ポーボーテ美白美容液 VS クレ・ド・ポーボーテ化粧水+乳液 はどっちが有意義か?

どうもです。YouTubeチャンネルの方でこんな質問があったのですがクレドの化粧水+乳液だけでも美容液くらいの効果があるの書かれていたと思うのですが、 クレドの化粧水+乳液、もしくはエリクシールの化粧水乳液+セラムコンサントレエクレルシサン...
SHISEIDO

【リバイタル アイゾーンブースター】の「不都合な真実」ブランドを超えて分析

どうもです。本日はリクエストで非常に多かったこいつを掘ってみたいと思います。リバイタル アイゾーンブースター15ml 11000円 約2か月分 ※無香料 2023年10月21日発売ハリと明るさのある目もとへ 目もと用美容液化粧水の前、目もと...
SHISEIDO

クレ・ド・ポー ボーテ4大美容液の違いを簡単解説

どうもです。需要があるかは分かりませんが、本日はクレ・ド・ポー ボーテの美容液4種の違いについて軽く掘ってみたいと思います。多分美容部員やっていると全く違う商品に見えるのですが、分からない人が見たら同じような商品にしか見えないんじゃね?と思...
ポーラ

ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラム【透明だけど実は特濃】美白の鬼が作ったとしか思えない特濃ぶりに狂気を感じる

どもです。前回、アルビオンの美白美容液がホワイトっていう名前を使うのは珍しいなぁと思ったのですがこいつもですね。美白のネタは尽きないなぁと思う私です。今日はポーラの新製品を掘りたいのですが、どうやったらまとまるか・・・・なんていうか濃いんで...
アルビオン

【セルフホワイトニング ミッション】一位を目指さない隣人美容液

どうもです。美白美容液ってアツいですよね。各化粧品会社が肌を様々な角度から研究して、シミを何とかしようと知見を発表したり、それに対応する希少な植物の汁を発見してみたり、既存の成分から何故か肌にとってあまりに都合のいい効果が発見されたりととに...
SHISEIDO

【立毛筋3賢者を徹底比較】クレ・ド・ポー ボーテvsバイタルパーフェクションvsエリクシール

どうもです。最近バイタルパーフェクションの事を掘りまくったばかりなのですが、ここらへんで立毛筋ケアが出そろった感がありますので比較でもしてみようかなと思いますのでお付き合いください。ちなみに今出ている資生堂の立毛筋ケアはクレ・ド・ポー ボー...
SHISEIDO

Lディファイン ラディアンス ナイトセラム【やりすぎ美容液】バイタルパーフェクションのエグイ美容液を深堀り

どうもです。前置きはなしで今日はバイタルパーフェクションの美容液です。Lディファイン ラディアンス ナイトセラム40ml 20,790円約2か月分2024年2月1日発売独自のダイナミック4Dテクノロジーが、心身を休める夜にハリ感を届けます。...
未分類

【高級泡美容液】アルブランvsエスト どっちが買いか?アルブランに一票

どうでもです。本日はアルブランとエストの泡美容液について掘ってみます。価格も近い?けど同じ花王グループの美容液だからどっちを選べばいいのか?そもそも違いが私自身よく分かってないので勉強含めて掘ってみたいと思います。アルブランとエストの違い問...
ブランド研究

【炭酸浴】ソフィーナiPベースケア セラム 土台って言うほど土台か?炭酸堪能型美容液

どうもです。最近こんなの買ってみました。90g 5500円と美容液ではそこまで高くないのですが、炭酸泡でなんかやってくれるのか?エストのサーキュレーターは使ったことありますが土台美容液って事で、「何か凄そう」なので買ってみました。でも買おう...
SHISEIDO

【全てを超える物】ラフェルミサンSn クレ・ド・ポー ボーテの怪物

どうもです。最近(2023年11月時点)こんなニュースがでました。資生堂のデパコスであるバイタルパーフェクションのリニューアルですね。何が新しくなるのかなぁと思ったら・・・立毛筋!・・・・だよねぇ。資生堂のいつものパターンで、エリクシールで...
クレンジング

【コスメデコルテ スノークラリファイア】とろみに肌もとろけだす 拭き取り化粧水のデザイン番長

どうもです。前回カネボウのラディアントスキンリファイナーを紹介しました。こちらでは拭き取り化粧水の必要性とかも書いているのよかったら見てってください。そんで今回は早速ですがこちらの製品のご紹介です。コスメデコルテ スノークラリファイア雪のよ...
バルサンをフォローする