SHISEIDO 【ベネフィークセラム】最強の抗酸化美容液 中身を勝手に掘ってみた。 どうもです。ただ今の季節は「秋」かと思いますが、まだまだ暑い・・・(9月25日晴れ)ですが、化粧品はとにかく保湿商戦が激しくなりつつあります。もちろんファンデも美容液ファンデばかりですよね。ってことでそんな激しい荒波に目立つ一つの赤い美容液... 2023.09.26 SHISEIDO美容液
SHISEIDO 【アクアレーベルのジェルクリームを徹底深堀】 どうもです。先日YOUTUBEチャンネルのライブでこちらの商品をライブ深掘りしました。アクアレーベルのジェルクリーム3種類です。・赤い高保湿ジェルクリーム・青い美白ケアジェルクリーム・黄色いハリつやジェルクリームそれぞれ分かりやすい位のキャ... 2023.09.19 SHISEIDOクリームスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水美容液美白
SHISEIDO 【SHISEIDO RVトリートメントソフナー】徹底深堀したら以外に浅いけど広い・・・・魅力は何なのか逆に聞きたい化粧水。 どうもです。以前にこちらの方を取り上げました。グローバルブランドのSHISEIDOから出ているトリートメントソフナー。こちらは2つのタイプともう一つがあります。それがRVトリートメントソフナー個人的に思うところですが、資生堂のこのシリーズの... 2023.09.14 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究化粧水
SHISEIDO クレ・ド・ポーボーテ基礎化粧品の集大成【エマルション/クレームアンタンシヴn】徹底深堀り どうもです。だいたいの人が乳液はそこまで掘らない中で、掘りまくった上に朝用と夜用にまで分けておしゃべりする気持ち悪い男。バルサンです。前回は日中用をやりましたので…今回は夜用の乳液を取り上げていこうと思います。クレドポーボーテの基本スペック... 2023.08.25 SHISEIDO乳液未分類
SHISEIDO クレドポーボーテの日中用乳液を徹底的に深堀り 【エマルション/クレームプロテクトゥリス】夜用で併用している場合じゃないよ? どうもです。前回はクレドポーボーテのローションイドロについて気持ち悪い解説をしましたが↓↓↓↓↓お次は日中用乳液になります。基本的なクレドポーボーテの魅力は化粧水のところで語りましたので、そこを見てからの方が分かりやすいです。夜用もやらね~... 2023.08.20 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究乳液日焼け止め
SHISEIDO クレ・ド・ポー ボーテの最強化粧水 ローションイドロC/Aを掘ってみる。 どうもです。常日頃からデパコスのスキンケアの分かりにくさを独自翻訳している当サイトですが、国産ブランドも最近は結構香ばしいのが増えてます。今回取り上げようかなと思うのはクレドポーボーテの化粧水なのですが、以前のクレドポーボーテは「表皮細胞の... 2023.08.16 SHISEIDOスキンケアとネタ化粧水
SHISEIDO 【角層を柔らかくします】エリクシール レチノパワー リンクルクリームがリニューアルしたけど・・・・弱くね? どうもです。先日、取引先の27歳の営業男子と色々雑談した時に、その男子は無印良品のスキンケアを使っているって話になりました。っていうか27歳だから私から見ても肌はキレイなのですが、やはりお手入れしているだけあって「目の周りの放射線状のシワが... 2023.08.06 SHISEIDOブランド研究美容液
SHISEIDO 【資生堂の敏感肌用スキンケア】dプログラムとジェントルフォースの差を徹底掘り下げ どうもです。YOUTUBEチャンネルでもいろいろ美容のおしゃべりをしているのですが、最近「アレ?なんて応えればいいのかな?」ってのがありましてdプログラムとジェントルフォースdプログラムは言わずと知れたドラッグストアや量販店でも販売している... 2023.08.01 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水敏感肌
SHISEIDO 【夏の疲れた肌には一発ジェルパック】エリクシールのジェルパック姉妹が最適すぎる。 クリーム使ってますか!?(7月最高気温38度の日)私は使ってませんwwwクリームのポジションは各社で違っていて・基本のお手入れの一つ※化粧水+乳液+クリームがベーシック・美容液と同じスペシャルケア※又はマスクとか・乳液の代わりとかですかね。... 2023.07.19 SHISEIDOクリームスペシャルケアブランド研究未分類美白
SHISEIDO 【リセットクリアN】ベネフィークの売れてる拭き取り化粧液が地味にポンコツ どうでもす。スキンケアはいつも「普通」のを使ってますが、ふき取り化粧水を愛用してます。そして愛用しているのはコチラ↓↓↓はい!オイデルミンですね。肌に悪そうな色をしてますが、ただ肌をふき取る分にはコレで十分かな?というかコレが無いと顔が洗え... 2023.07.16 SHISEIDOクレンジング化粧水未分類
SHISEIDO 【資生堂美白美容液8種を徹底的に浅く比較】結局は〇〇〇〇を買っておけばいいのが判明 どうもです。今回は資生堂の美白美容液多すぎ問題に答えを出すべどれが一番いいのか?ってのを掘ってみたいと思います。資生堂に偏りがちな本サイトですが、資生堂が好きなので資生堂の美白美容液はほぼすべて試してきました。さすがにクレドポーボーテは毎回... 2023.07.13 SHISEIDO美容液美白
SHISEIDO SHISEIDOのデパコス化粧水が普通過ぎてコメントしずらい。【トリートメントソフナー/エンリッチド】 どうもです。資生堂の化粧品が好きなので、このサイトでも結構資生堂ネタが多いかな?なんて思ってましたが、意外とやってませんでした♨特にグローバルブランドはまだまだアイテムがありますね。というか10%も取り上げていない!なので掘っていきたいと思... 2023.07.05 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究化粧水
SHISEIDO 【パワライジングフューチャーショット】15倍以外取り柄のないヤツ どうもです。資生堂のネタは尽きないなぁとも思いつつ、中でもアルティミューンネタは結構やらせてもらってます。動画の方でもやってましてそんな中、新たなネタが‥‥パワライジングフューチャーショット2022年の限定品で発売されていた美容液がまた限定... 2023.06.28 SHISEIDO未分類美容液
SHISEIDO 【別物】赤アルティミューンと黒アルティミューンを比較してみた。 どうもです。どう考えても需要がないとは思いますが、女子版赤アルティミューンと男子版黒アルティミューンについてどう違うのか掘ってみたいと思います。男子があえて女子の物を使う事はあっても、女子があえて男子の物を使う事は無いですよね。いないとは言... 2023.06.24 SHISEIDOスキンケアとネタ美容液
SHISEIDO [傑作]資生堂メン アルティミューン パワライジングコンセントレートの高コスパな中身 どうもです。SHISEIDOの化粧品愛用者としては見逃せないのがコチラSHISEIDOMENアルティミューン パワライジングコンセントレート父の日のプレゼントや誕プレとか、美容意識の高いメンズは買ったことがあるんじゃないかな?と思う一品。が... 2023.06.20 SHISEIDO美容液
SHISEIDO 【夏のもう一つの相棒】美白スキンケアパウダーを掘ってみる。資生堂編 どうもです。今日は資生堂の美白パウダーについての「差」を掘ってみたいと思います。資生堂にはホワイトルーセント・IPSA・マキアージュから美白のパウダーが出ております。とくにマキアージュは7月に限定品が発売を控えているので、買おうかな?なんて... 2023.06.16 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究美白
SHISEIDO SHISEIDO MEN ハイドレーティングローションがCをつけてリニューアル 今分かっていることを掘ってみた。 どもです。本サイトでもYouTubeチャンネルでも基本的に紹介するのは女性もののスキンケアばかりです。単純に好きってのもありますけどね。ただ、よく「男性用スキンケアは使わないんですか?」とか「男性用のスキンケアも取り上げてください。」ってリ... 2023.06.01 SHISEIDO乳液保湿液化粧水
SHISEIDO 【イオン限定】リバイタル エクストラリッチクリーム 資生堂が何を考えているのかよくわからない名作クリーム どうもです。先日イオンに遊びに行ったときに、ワンバイコーセーのポアクリアオイルを購入しました。その時にこいつも目に入ったんですね。資生堂 リバイタル エクストラリッチクリーム結構前から販売されていますが、こいつはなんなんだ?イオンに置いてあ... 2023.05.23 SHISEIDOクリームブランド研究
SHISEIDO 【HAKUの売り上げを伸ばしたい男】メラノフォーカスEVの魅力を全力で伝えてみる。 どうもです。今は使ってませんが、「シミ」で一番効果が高いのはどれ?と聞かれたら私は迷わずこいつを勧めます。HAKUメラノフォーカスEV私は基本的に意見がコロコロ変わる病気なので、批判したり肯定してたりするHAKUですが、色んな美白美容液を調... 2023.03.19 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究美容液美白
SHISEIDO SHISEIDO オイデルミン エッセンスローションの中身を掘り下げる 結果:買わない どうもです。誰に望まれたのかこいつがリニューアル?というか発売されます。オイデルミン エッセンスローション資生堂初のエッセンスローションらしいです。そうなのか?そもそもエッセンスローションがそんなに流行っているわけでも種類が多いわけでもない... 2023.02.08 SHISEIDOスキンケアとネタ化粧水美容液
SHISEIDO 【クレドポーボーテ最強の美白美容液 セラムコンサントレエクレルシサンn】リニューアルしたけど思ってたんと違う‥‥その効果を掘り下げる どうもです。前回の妄想で2023年2月21日にクレドポーボーテの高機能美白美容液セラムコンサントレエクレルシサンが新しくなって、しかもその効果は「シミではなくブライトニング指向になるのか?」みたいなことを言ってました。ぼちぼち全容が掴めてき... 2023.01.27 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究美容液
SHISEIDO 【HAKUメラノフォーカスEV】日本三大ガッカリリニューアル どうもです。タイトルのまんまですが、HAKUがリニューアルになりました!いつもリニューアルの度に最新の美白理論や皮膚生理を投入していく資生堂の主力商品であるHAKU。私も一時期愛用してましたし、人にオススメするならHAKUが一番いいと言える... 2023.01.18 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究美容液
SHISEIDO 50代からのボタニカルスキンケア【ベネフィーク リュクス】潤わせたいのかどうしたいのかよく分からないコイツの正体 どうもです。ベネフィークについての内容3回目です。今回はベネフィークのエイジングライン 【ベネフィーク リュクス】のスキンケアについて掘ってみたいと思います。こちらはちょいと、どこから突っ込んでいいか分からないので、そのまま掘ってみます。ま... 2023.01.17 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究保湿液美容液
SHISEIDO 【ベネフィーク エッセンシャル】何もかもめんどくさいので そこそこの効果をそこそこの価格でだらだらケア出来るズボラスキンケア どうもです。ベネフィークについての内容4回目です。そろそろ飽きてきました今回はベネフィークのエイジングライン 【ベネフィーク エッセンシャル】のスキンケアについて掘ってみたいと思います。なんかそこまで掘り下げるところないか?と思いましたが、... 2023.01.17 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究保湿液未分類