PR

【立毛筋3賢者を徹底比較】クレ・ド・ポー ボーテvsバイタルパーフェクションvsエリクシール

SHISEIDO
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

どうもです。最近バイタルパーフェクションの事を掘りまくったばかりなのですが、ここらへんで立毛筋ケアが出そろった感がありますので比較でもしてみようかなと思いますのでお付き合いください。

ちなみに今出ている資生堂の立毛筋ケアはクレ・ド・ポー ボーテ・バイタルパーフェクション・エリクシールの3ブランドです。もしかしたら専門店のベネフィークからも出る気がしますが、出てないので置いておきます。

先にプロフィールを確認

クレ・ド・ポー ボーテバイタルパーフェクションエリクシール
ラフェルミサンSnLディファイン ラディアンス ナイトセラムトータルVファーミングクリーム
40g 363,00円40g 20,790円50g 11,000円
朝晩使用 1.5か月分夜のみ使用 2か月分夜のみ 5か月分 
1日(2回分)806円相当1日(1回分)346円相当1日(1回分)73円相当
化粧水の後お手入れの最後、顔と首※クリームの後お手入れの最後※乳液の後

エリクシールは圧倒的に安いですね。値段でみたらクレ・ド・ポー ボーテの4分の1ですが、コスパでみたら11分の1です。バイタルパーフェクションは2分の1のコスパ5分の1。なので「持ち」はエリクシールって事になります。内容量は20%くらいしか差はないので、美容液の形態のクレ・ド・ポー ボーテとバイタルパーフェクションは減りが早い模様。

スポンサーリンク

立毛筋とは??

立毛筋とは平滑筋と言われる自分の意志では動かす事の出来ないっ筋肉の一つで、内臓の筋肉とかの仲間です。そんな立毛筋は寒い時とかに毛を立てたりする鳥肌のアレです。

ではなんで立毛筋が出てくるのか?というと、資生堂さん(富士フィルムさん)はたるみの原因の一つに立毛筋の衰えが原因という知見を見出したのでそれを何とかしたくなりました。

若い子と高齢者の立毛筋の様子をみるとこんな感じで全然様子が違ったんですよね。

単純に衰えたってやつです。その立毛筋が衰えると不都合があるのか?と言うと別にないんですが、この画像のように立毛筋は肌を支える事が出来る事が分かったので

衰えているなら活力を与えて肌を支えてもらおうってのが、立毛筋ケアの目的です。自分の意志では動かせないから鍛えられないんでしょうがないですね。
ではその立毛筋のケアをしてくれるのは何か?というと成分+メソッドです。

まず成分は代表的な物は2種類あり、甘草根エキスキイチゴエキスです。

それらが平滑筋細胞を活性化させてくれます。が、それだけではダメです。資生堂さんの立毛筋の説明にこんな文言があります。

立毛筋の向きに沿って皮ふを伸展(ストレッチ)することで、立毛筋が活性化される

つまり、塗るだけではダメ🌞

ちゃんと立毛筋に作用するメソッドありきなので、今も使っている人はそれをやらんと・・・・ね?ちなみにクレ・ド・ポー ボーテ・バイタルパーフェクション・エリクシールで付け方が微妙に違います。なんででしょうね?クレ・ド・ポー ボーテとエリクシールはほぼ同じかな?
とりあえず肌のたるみを今までとは別のアプローチから攻めた商品なので、たるみとは関係のない人はまだ必要ない商品ですね。使って悪いことはないけど。

肝心の中身 立毛筋編

では立毛筋の成分はどんなかんじでしょうか?さっき言ったワレモコウエキスキイチゴエキスですね。各ブランド見てみましょう。

  成分クレ・ド・ポー ボーテバイタルパーフェクションエリクシール  効果
カンゾウ根エキス   〇   〇   〇平滑筋細胞活性化(立毛筋)
/真皮アンカー構造形成
キイチゴエキス   ×   ×   〇平滑筋細胞活性化(立毛筋)
ワレモコウエキス   〇   〇   〇筋繊維機能低下抑制(表情筋)
イリス根エキス   〇   〇   〇基底膜修復
真皮機能向上(真皮ネットワーク)
ローズマリーエキス   〇   〇   〇真皮空洞化抑制

じつはクレ・ド・ポー ボーテバイタルパーフェクションにはキイチゴエキスが入ってません。それについては何故なのか?は分かりません。資生堂さんに聞いてみてください。そして一番安価(?)なエリクシールにはカンゾウ根エキスキイチゴエキスが入ってます。なので厳密にはエリクシールが立毛筋のケアとしては一番効果的疑惑があります。濃度とかその他の成分で補完されている可能性もありますが、証明のしようがないのでそういうモンだと納得しておきます。

ただコレだけでは立毛筋のお話は終わってしまうので、他の成分ではどんな違いがあるかも見てみます。ちなみに私の独特の解釈なので分かりずらかったらすいません。

その他の効果はどうなん?

詳しく話すとマジで終わらないのでサラッとやらせていただきます。詳しく知りたい方はそれぞれの紹介ページを見てください。あと〇〇〇コンプレックスとか〇〇〇スープレックスとかの複合体で紹介するのが面倒なので、皮膚の部位別、成分別で違いを紹介します。

まず表皮・基底膜の部分から見てみたのですが、エリクシールは保湿+抗炎症ってところでしょうか。値段なりというか普通な印象。同ブランドの化粧水・乳液に高い保湿効果があるので、併せて使う事で効果を高めるんだぁって感じです。
対してクレ・ド・ポー ボーテは表皮の中身でも顆粒層や角層の部分の「肌の見た目」についての肌作りを特に拘っていて、並な言い方ですが厳選された成分ってやつです。ただ保湿するっていってもNMFの産生から細胞間脂質の細胞との接着面まで酵素などのバランスと整える事で、人それぞれ・生活環境それぞれのコンディションにしてくれます。洗顔の後はこの美容液単品だけでいいんじゃないか疑惑です。
バイタルパーフェクションは医薬部外品の美白有効成分、抗酸化成分を配合しているので美白美容液いらず・・・とまでは言わんまでも、補完することが出来ますね。乾燥や紫外線、年齢による酸化や炎症を抑制して「ダメージを受けた肌を癒す」的な感じの効果が高いかな?と思います。

基底膜は同じ成分が入ってます。これには理由があるので後ほど・・・クレドポーボーテのほうがやや手厚いか

次に基底膜より奥の部分

真皮を構成している線維芽細胞やコラーゲン、エラスチンなどのケアは三者三様でやってますが、共通成分も多いです。

あと、ぱっと見で分かりますかね?血管ケアとリンパ系のケアはエリクシールは入ってないです。リンパ管についてはバイタルパーフェクションクレ・ド・ポー ボーテがやってくれるか?というとそうとも言い切れないですが、少なくともリンパ管の安定と毛細血管系のケアはしてくれますので表皮・基底膜・真皮の従来のケアとは違うお手入れが可能です。

ただ、そんなエリクシールはクレ・ド・ポー ボーテと同じく脂肪細胞のケアができます。肥大した脂肪細胞を縮小させることで真皮環境を良くしてたるみにつながらないようにしてくれます。具体的にはほうれい線の抑制ですね。「差」の話を持ち出すとバイタルパーフェクションには脂肪細胞の成分は入ってません。むしろエリクシールはそこのケアは他の資生堂内のブランドでも重視している気がします。

そんな感じです。ラフェルミサンSnはやはりクレ・ド・ポー ボーテの血統を受けているのでキメ細かい対応しています。バイタルパーフェクションはまさに中間という感じ。美白のお手入れはうれしいですが、エイジング悩みのカテゴリかなと思うので、それが決め手にはなり得ない気がします。エリクシールはお手入れ個所は少なく、基礎ケアに保湿は依存していますが、目的であるたるみはちゃんとしてます。

ではその「たるみ」について、なんでちゃんとしているかというと

資生堂の「たるみ」のお手入れ

この4つが原因と資生堂さんは言ってます。ではそれぞれが何を指すのかというと
・立毛筋の衰え・・・・・・立毛筋の状態
・線維芽細胞の老化・・・・線維芽細胞の状態
・真皮基盤構造の喪失・・・真皮層と皮下組織の状態
・表情筋の機能機能低下・・筋繊維の状態

それぞれが加齢などの様々な要因で機能を損なう事で土台がわるくなり、たるみにつながるわけです。
それについての資生堂さんはその部位ごとに有効な成分とメソッドをすることで改善をめざしています。それが先ほどの立毛筋の時に出した表のこいつらです。下の方ははなしてなかったんですが、ココで出てきました。

  成分クレ・ド・ポー ボーテバイタルパーフェクションエリクシール  効果
カンゾウ根エキス   〇   〇   〇平滑筋細胞活性化(立毛筋)
/真皮アンカー構造形成
キイチゴエキス   ×   ×   〇平滑筋細胞活性化(立毛筋)
イリス根エキス   〇   〇   〇真皮機能向上(真皮ネットワーク)
ローズマリーエキス   〇   〇   〇真皮空洞化抑制
ワレモコウエキス   〇   〇   〇筋繊維機能低下抑制(表情筋)

平滑筋を活性させて⇒真皮のコラーゲンと線維芽細胞の接着を向上させて真皮ネットワークを強固にして⇒加齢とともに表れる真皮と皮下組織の空洞を抑制して⇒筋繊維の活性をする。+エクササイズ?メソッド?でたるみに対して徹底的なお手入れを実現させます。

なので、3つのブランドは立毛筋だけが注目されがちですが、中味を見てみるとやっていることはそれだけではなく、たるみにつながる他の部位もきちんとやってくれているんですね。ただやっている内容は同じです。高いから安いからと言っても目的と対処は同じです。資生堂の目指すたるみケアをどれもガッツリやってくれることに変わりはないみたいです。

どれが買いか?

値段に糸目をつけなければクレ・ド・ポー ボーテがいいです。ただ、3万円台の事を考えると・・・というかほぼ4万ですよね。バイタルパーフェクションは理想的な価格帯ですね。エリクシールは機能としては劣るものの、一番コスパがよくて続けやすいですよね。でもテクスチャーのクセからもエリクシールは夏は厳しい・・・・コクがあるって事です。

ん~どうでしょう?皆さんはどれを買いますか?悩んでください。

あとエリクシールもう一つエステティックエッセンスADという代物があります。

エステティックエッセンスAD
40g 6050円
3か月分。

実はこちらが立毛筋美容液の一発目になりますが、その実力はどうでしょうか?さっきのたるみの4つの原因に紐づけするとこんな感じ。

  成分エリクシール コロコロ  効果
カンゾウ根エキス     〇平滑筋細胞活性化(立毛筋)
/真皮アンカー構造形成
キイチゴエキス     ×平滑筋細胞活性化(立毛筋)
イリス根エキス     〇真皮機能向上(真皮ネットワーク)
ローズマリーエキス     ×真皮空洞化抑制
ワレモコウエキス     ×筋繊維機能低下抑制(表情筋)

資生堂のたるみ美容という視点で見ると半端物で、平滑筋のお手入れのみです。クリームの方が買う価値はありますが、春夏の時期はこっちの方がいいですね。滑らかな質感でベタつかないです。

以上です。

ビブダン研究所的オススメスキンケア

最後まで見ていただきありがとうございます。
私は10数年エリクシールを使い続けておりまして、結構詳しいつもりです。他のメーカーのスキンケアも多く見ていますが、10000円台のクリームって大体が「一芸に秀でている」感じです。高浸透・高保湿・ハリ・美白などなどいずれかに特化しており、2~3万円台になると複合的になる。そんなイメージ
ただエリクシールが2023年に発売したトータルVファーミングクリームは他のどのメーカーも中身を知れば嫉妬するレベル。
保湿はあたりまえ。ハリもコラーゲンだけでなく筋繊維や立毛筋にまで視野を広げたアプローチは確実な効果を出してくれます。しかも5か月くらい使える。
是非試してみて下さい。

ついでにエリクシールのザ セラムaa。トータルVファーミングクリームはどうしてもコクが強く、使えるのは夜のみってことで、こちらは朝晩使える美容液になってます。しかも秋冬でも結構いける保湿力。ただし、クリームほどエイジングケアは出来ませんが、美白も視野にいれたお手入れが出来るので、こちらもおススメです。

SHISEIDO美容液
スポンサーリンク
バルサンをフォローする