オシャレ女子の味方にして、ディオールのマスカラはなかなか秀逸。
今回はディオールのスノーアルティメットエッセンスオブライトが気になったので掘り下げてみたいと思います。
読むのが面倒なかたはよかったらこちらもお願いします。
ディオール スノーシリーズ

デパートでも大型のイオンや免税店・空港でもデカデカ広告で人気のディオールさんの美曰ラインです。
スキンケアの他に、日焼け止めやファンデの用意もありますので、守る!ケアする!の要望にバッチリ応えてくれます。
日本ではもう発売されてませんが、メンズラインもあったので、私も一時期とてもお世話になったブランドです。
⇒HPみてみたらありました。でもめっちゃ高くなってる・・・
ディオール スノーは、日本人女性が求める肌と美白について20年にわたる研究から生まれました。DNA研究に着目し、独自のテクノロジーで、透明感あふれる明るい肌へと導きます。
ホームページより
外資系スキンケアブランドあるあるで、とにかく魅力的な文言が並んでますが
写真やイラストを用いて、こう効果があってこんな風に効きますというのがほとんどテキストのみのハードモードです。
でも効果を期待出来たり、「白!」という印象がごっつり刷り込まれるステキなHP作りですね。
スノー アルティメット エッセンス オブ ライト

<医薬部外品>
30ml 定価17100円
50ml 定価22000円
新製品スノー アルティメット エッセンス オブ ライトは、ディオール初の4QD(*2)薬用ホワイトニング(*1)美容液です。過剰な皮脂がシミを増やすという新発見に基づき、皮脂によるべたつきを防ぎ、シミ・そばかす(*1)、日焼け後のほてり、肌荒れを防ぐ4つのアクションをもたらします。
新成分グルコン酸亜鉛(*3)が、肌の潤いバランスを整え、くすみ(*4)を改善し、肌の透明感を高めます。自然由来のエーデルワイス エキス(*3)により、どこまでも澄みわたる、透明感あふれる肌へと導きます。
スノーのスキンケアを使うと、肌の透明感が高まり、キメがなめらかに整い、くすみ(*4)が改善され、トーンアップした印象に。
88%(*5)が自然由来成分。
(*1)メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
(*2)4つの効能効果を承認された医薬部外品
(*3)整肌成分
(*4)乾燥による
(*5)自然由来指数88% (水60%を含む) ISO16128準拠。
テクスチャーについても書いてます。
ミルキーなテクスチャー。素早くなじみ、肌をうるおし、心地よさをもたらします。
美容液ってサラサラしているのが多い中で、ミルクタイプなので珍しいかもしれます。特に美白系は浸透性のために化粧水よりですよね。
あとベネフィットというのもありますね。なんおこっちゃですが
ディオールから初めて、4つの医薬部外品効果を備えたホワイトニング美容液(*1)が誕生。皮脂によるべたつきを防ぎ、肌のキメを整えながらどこまでも澄んだ、明るい肌を叶えます。
肌にかつてない明るさと透明感をもたらし、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎ、肌がトーンアップしたような印象へ。よりなめらかにキメが整い、くすみ(*2)が改善されます。
(*1)メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
(*2)乾燥による
テキストが多いですが、ここの文言はこの成分というのがよく分かります。
最大の特徴 → 過剰な皮脂がシミを増やすという新発見
これをすごく推していますね。
シミの原因として紫外線が多くあげられますが、そのほかにストレスやホルモンバランス、先天性なことなど様々な要因という言葉でくくられますが、皮脂というところにしっかりフォーカスして効かせるようです。
何故皮脂なのか
超絶単純に解説すると、まず前提で肌に余計なものがあるとそれを何とかしようとするのが肌で
過剰な皮脂⇒皮脂が酸化⇒過酸化脂質⇒
肌に悪影響⇒フリーラジカル⇒メラニン増える

という事なのですが・・・・まさかのそれだけです。
それ以上はただの化粧水レベルです。
一応こんなん入ってます。美容成分
L-アスコルビン酸
つまりビタミンCですね。それがシミの対策で入っているかはわかりません。
ただの肌荒れ防止のためかもしれません。
グルコシド
ということでコレで解決です。上のL-アスコルビン酸とのタッグで見事ビタミンC誘導体になることが出来ました。
これで一定の効果の美白は確保です。
グリチルリチン酸ジカリウム
これは・・・肌アレでしょうか・・・
国内のメーカーの美白美容液の複合体で一緒に入っていることがありますが、炎症を食い止めることができます。
その炎症はシミの周りは炎症が起きているからという事で入っているので、ディオールさんのコレがシミにちゃんと効くから入っているかというと不明ですね。
その他気になるところ
デオキシリボ核酸ナトリウム
これはきっとネタだと思います!皮脂がDNAにうんちゃらでシミにつながるので、DNAに有効な成分としてデオキシリボ核酸が入っているのでしょう!
成分表の一番下に書いてあるので、プールの中に一滴入っているくらいでしょうか?
この成分はなんか高校くらいの生物の授業で聞いた覚えがあります。
買いか?

ビタミンC誘導体の効果は有名ですが、配合量はともかく1000円台の化粧水でも入っている物が多い中で
ハッキリ言ってヤバイ
これは価格の価値はありませんね。
50mlで22000円 多分一日300円くらいの分量でしょうか?
調べてみてビックリしました。
コレで美白美容液として発売する勇気がすごいです。
おそらくシミもそばかすも無い人が一応使っておくか?っていうレベルならまだいいですが
本当に悩んでいて、シミを何とかしたい!という人に売っていい値段と中身ではないです。
どんな理由があっても買わないレベルです。
もし25年前だったら妥当な値段かもしれません。
よかったら動画もだしてみたので見てみてください。
辛口ですが以上です。