バルサン

スポンサーリンク
家・ペット・文房具

【ハムスターと金の話】子供にせがまれて買おうとしている親へ

20000円かかるといわれました。。。。早速ですが、娘が犬を飼いたいといいだしました。そりゃ生き物を飼うのはいいことだし?お世話とかアレやコレや大変だけど、私も子供のころに犬を飼ってましたので飼ってあげたいなとは思いますがペットって金がかか...
美容部員の日々

ガチセレブが多いデパートの化粧品コーナー【金持ちの相手も業務内容】

花粉症が心配です。バルサンです。正直私は平凡な家庭の生まれで、平凡な生活を送ってますが、社会人になると本当の金持ちにたまに会いますよね。どの職種の営業でもその道の社長であったり、地主であったり、資産家と言われる人であったりと会う事ってあると...
美容部員の日々

【製品トラブル】中身が出ないアイクリーム いえいえ、これは仕様です。

雨で寒さが倍増です。バルサンです。ところで販売員されている方、どのメーカーでもそうなんですが『この製品ってなんでこんな事してくれてんの?』っていうのありませんか?大手ならおそらく高学歴の方たちが、考えに考え抜いて、何百万何千万・・・または億...
家・ペット・文房具

【腹をくくらないとハムスターは飼えない買えない】娘がハムスターを飼うにあたって調べたこと 

猫アレルギーだけど猫が好き バルサンです。ハムスター?まぁ2000円くらいでしょ??ケージ?まぁ3000円くらいでしょ?下にしくやつ?新聞紙っしょ?エサ?ひまわりの種っしょ?まぁ合計6000円くらい??「ご注意ください~ご注意ください~」1...
美容部員の日々

“( ゚Д゚)ハァ?ショッパーないの?じゃいらいないです。”どうしてもお店の袋が欲しい系女子

大阪出張です。バルサンです。お店のショッパーって好きですか?私はブランドらしさが前面に出ているので好きです。でもたまにお店に無いってことありません?あれってホントどうなの?とか思うのですが、そもそもこんな事情があります。ショッパーが無いそう...
美容部員の日々

【猿に変身するお客様】アイライン・アイブロウってよく折れる

朝は早く目が覚めます。バルサンです。私は自分でメイクしないので、普段メイク道具を持ち歩かないですし所有もあまりしないですが、壊れやすい日常品っていうイメージがあります。先日アップしたファンデーションの話であるように1日一回はこの手の相談は受...
家・ペット・文房具

【ゼブラZEBRA カドカドkado2】ロルバーンの純正ボールペンに違いない 

文房具沼歴15年 バルサンです。万年筆は超絶めんどくさいので使いませんがボールペンは所詮ボールペンなので、高級品は買いません。てか買えません。ロルバーンのファンなのですが今までモレスキンとかトラベラーズノートの方が好きだったので買ったことな...
美容部員の日々

【テスターを壊す人】ハイライトをおしろいのように使う謎の通り魔

暖かくなってきたのが好きです。バルサンです。化粧品売り場のカウンターのテスターって触りずらいですよね。なんか声かけられるのがイヤというか私が女子ならほっといてほしいです。そしてこちらから声かけるので、、、、ほっといてほしいです。でもそのテス...
美容部員の日々

【訪日客の迷惑行為】ゴミ箱はタンツボじゃございません!!来日客の異文化の風を感じる

お疲れです。バルサンです。今やコロナで銀座の風景は様変わりしましたねずらーーーーーーーーっと並んでいた中国からの観光バスは見ることもなくなりそもそもアジア圏の旅行客なんていません。インバウンド特需の終わりをかんじます。そこで20年前の話です...
美容部員の日々

メイク後の『この眉って左右対称じゃなくないですか?』そもそも人間の顔は左右対称じゃございません。

おつかれさまです。バルサンです。人の顔って左右対称じゃないって知ってます?専門家ではないのでわからないですが人の骨って左右から中心に向かってガッシャーーーんって合体するような構造だと聞いてます。若いお客様に『私の眉が全然左右対称じゃなくて、...
美容部員の日々

【化粧水とかの返品詐欺】肌に合わないと言って化粧水の中身を変えて返品するという魔法

ストーブはガス派、バルサンです。化粧品という性格上お客様の肌に合わないということはよくあります。とは言え、薬事法上でも化粧品は化粧品で医薬品ではなく所詮化粧品です。医薬部外品を扱うこともありますがリポビタンDだって医薬部外品です。大正製薬 ...
美容部員の日々

【化粧品売り場のテスターを盗む人たち】店員が『いらっしゃいませぇ~』と言って近寄ってくる理由 

店員さんのいらっしゃいませぇが大嫌いです。バルサンです。昔から常々思っていたのですがアパレルの入り口に入った瞬間から『いらっしゃいませぇ~こんにつぃわぁ~~~~』『ゆっくり見て言ってくださぁい。あっコレ新作年ですよ』『サイズが他にもあるので...
美容部員の日々

【驚愕】化粧品売り場の接客で使ったスポンジはどこで洗っているのか

エアコンが嫌いです。バルサンです。タイトルの答えはトイレです。はい、トイレです。すいませんあまり疑問に思ったこともないと思いますがメイクのスポンジは大体そのメーカーの物を使います。形もまちまちですね”ついで買い”にちょうど良い商材なので必ず...
家・ペット・文房具

【broadWiMAX】動画見る人はやめた方がいい

寒さに弱いです。バルサンです。我が家のスマホは楽天モバイルなので夫婦で使っていて月5000円くらいでしたが楽天アンリミットにしてからはおそらく月8000円くらいになる予定ですが1年無料ですから21年の4月までは2000円くらいに収まっている...
美容部員の日々

【パウダリーファンデーションは割れる物】だから気を付けてね?割れない工夫

バルサンです。寒くてキーボードがたたけません。『パウダリーファンデーションが割れた』というクレームは後を絶ちません。そもそもパウダリーファンデーション(以下FD)は粉を容器に入れて圧縮するか液体のFDを容器に入れて乾燥させるかで作るそうです...
美容部員の日々

【女性編】なぜか美人なのにモテない美容部員たち 

どうもバルサンです。結婚するころのの良し悪しは置いておいて独身美容部員はある程度年齢を重ねると持つものがあります。【独身ベテラン美容部員が持ってしまうもの】猫マンション積み立て式生命保険これを持ったらもう安心です!っていうくらいのラインナッ...
美容部員の日々

【美容部員の喫煙事情】喫煙者は美容部員から排除いたします

どうもバルサンです。田舎育ちで寒さに強いです。突然ですが今はデパート内ではタバコは吸えません。従業員に徹底してますね。私のいたころは超デカい広さの喫煙室がありました。ここ数年で愛煙家には厳しい世界になりつつあります。いつからか外の喫煙スペー...
美容部員の日々

男性美容部員のセカンドキャリア 転職事情

どうもバルサンです。私はどうデパート美容部員になったかですが美容の専門学校へ通う⇒某化粧品会社に面接⇒合格というルートです。大体が専門卒なのですが他にも高卒採用もあれば大卒採用もあります。百貨店に就職して、化粧品売り場に配属というコースもあ...
美容部員の日々

【お着替えはみんなの前で】 男性美容部員の更衣室事情 10秒で着替える。

どうもバルサンです。更衣室ってどんな会社にもあると思います。飲食店であるでしょうし、デパートなら当然あります。でも私の時はなかったんです。マジで!!そもそもなぜ更衣室があるかというと制服に着替えるからですよね制服はそのブランドのシンボルなの...
家・ペット・文房具

パナソニック食器洗い乾燥機NP-TZ300を買う。合計出費15万円。

食洗器が欲しい!家を買うときにつけてもらえばよかったんですがまぁいいか!なんて思ってしまったのでスルーしたのですがやはり便利なものはほしくなります。今の家庭事情を少し・・・~私~ 朝 保育園の送りと出勤で7:30に家をでる 夜 だいたい7:...
美容部員の日々

【転売ヤーは社内にいる】制服は貸与、それでも売る人達

メルカリで検索してみました。『化粧品 制服』『デパート 制服』結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁコスプレばっかでした。健全ですね!!ヤフオクが全盛の時は結構大きな問題になってましたが制服を売る輩がいたんですよね制服といえばブル...
美容部員の日々

【蛯原友里さん最強説】化粧品売り場で体験したcancamという怪物

いつもお世話になりますバルサンです。『CanCam』という雑誌はご存じでしょうか?有名な女性向けファッション雑誌ですね一度は見たことがあると思います。かわいい女子がかわいい恰好をしている雑誌で20代前半をターゲットにしています。昔、資生堂か...
美容部員の日々

【美容部員は手がキレイ】 コスメハンドって言われているやつ

東京は緊急事態宣言っぽいですね。仕事は社内での作業のみにいよいよ限定されそうです。そんな中手がカサカサします。冬ですもんね当たり前です。でも美容部員していた時はお手手のカサカサとは無縁でした。特にお手入れしていないのにねなぜかというとコスメ...
美容部員の日々

【ジェンダー問題】男性美容部員の中身はオトコ?とオンナ?どっちが多いのか

都内のGMSではあまり見ませんが渋谷・新宿・池袋・渋谷のデパートではほぼ男性美容部員を見かけることができると思います。それも浮いている感じではなくその場に馴染んで当たり前のようにいますよね。たまぁにお客様にこんなこと聞かれます。『あのぉぉ・...
家・ペット・文房具

無印良品の体にフィットするソファの1年後、くたくたになったので補充クッション買いました。

無印良品に行くと必ず目にするアレこれに憧れて買ったのですが1年後くっっったくたです。。。おばぁちゃんのお乳のようにくったくたになってます。愛用しているといえば聞こえはいいものの本体1万円くらい+カバー5000円くらいで合計15000円なのに...
美容部員の日々

化粧品サンプルはもらって当たり前 とか思われるとちょっと迷惑な話

どうもバルサンです。化粧品売り場で買い物をされたことある方は知っていると思いますが化粧品を買うと+αでもらえるものがありますよねデパートやGMSの化粧品売り場で買い物するともらえるもの・新製品のサンプル・スキンケアの1~2回分のパウチに入っ...
美容部員の日々

【差別注意】見かけは男・心は乙女 男として接するか、女として接するか ダイバーシティって

少しセンシティブな話題ですが、来店する男性を男性として接するのか女性といて接するのかは難しいところです。月に接客する人数のうち、カウンセリングとして接客する男性の比率は200人に1人くらいなのでそこまで気にする必要もないのですが、人の肌に触...
美容部員の日々

『あっ 私AVやってるんです。』という告白は正直言うと動揺する【男性美容部員の動揺】

元美容美容部員(男)のバルサンです。私の配属先は高級というエリアではなく、お客様の層が地元のおばちゃんもいれば、OLさんも夜のお仕事の人もいます。とにかく色々な方と会うのですが、たまぁにセクシーな人がいます。どんな格好してもいいんですがおっ...
美容部員の日々

【朝の納品パニック】デパートの化粧品売り場の朝の納品物のヤバさよ

どんな仕事でもそうですが、物を売る限りは物を仕入れてはそれを販売するためのツールも消耗品もどんどんストックしては消費してはストックしては消費します。でも営業中のデパートの化粧品売り場では”段ボール”が床に置いてあるのはあんまり見たことないと...
スキンケアとネタ

男子にオススメの女子向けスキンケア⓵ 元美容部員が男性用スキンケアを使わない理由

今や男子もスキンケアする時代ですよね市場規模が1000億になってたなんて知りませんでした。私も元美容部員としてスキンケアは欠かさずにやってます。朝の歯ブラシと同じように毎日の習慣として当たり前になっているのでスキンケアをしないほうが異常な状...