SHISEIDO【全てを超える物】ラフェルミサンSn クレ・ド・ポー ボーテの怪物 どうもです。最近(2023年11月時点)こんなニュースがでました。資生堂のデパコスであるバイタルパーフェクションのリニューアルですね。何が新しくなるのかなぁと思ったら・・・立毛筋!・・・・だよねぇ。資生堂のいつものパターンで、エリクシールで... 2023.11.22SHISEIDO美容液
SHISEIDO【異路同帰】オバジXとエリクシールのたるみ専用クリーム 何がどう違うのか? どうもです。色々クリームを掘っているバルサンですが、前回はオバジのクリームを掘りました。なのでこいつと比較しないわけにはいかんかな?というアイテムがこちらはい!エリクシールのトータルVファーミングクリームエリクシールファンなので私はオバジは... 2023.11.19SHISEIDOクリームブランド研究
クリーム【エラスチンバカ】オバジXダーマアドバンスドリフト 真皮ケアに全力疾走して周りが見えていない男前クリーム どうもです。クリームの季節ですね‼※現在2023年11月私は寒さには強いタイプなのですが、さすがに急に寒くなるとまいっちゃいます。そしてそんな季節にはクリームがあると安心してお手入れ出来るもんかと思います。クリームに関しては最近色々挙げてい... 2023.11.17クリームブランド研究未分類
未分類【11000円クリーム対決】コスメデコルテの定番クリームとエリクシールの新クリームはどっちが買いか? どうもです。少し前にエリクシールの新製品クリーム(2023年11月時点)のトータルVファーミングクリームを取り上げたのですが動画の方でもやらせてもらいました。そんでコメントとかでも結構な質問がありまして、それがこういう質問「コスデコのリポソ... 2023.11.14未分類
スキンケアとネタアットコスメで人気な拭き取り化粧水3品を徹底比較してみる どうもです。過去に拭き取り化粧水について3つほど取り上げました。これは2023年上半期のアットコスメランキングなのですが、こちらの3点が上がってました。いつか買いたいなぁと思ってたので最近全部そろえたんですよね。一個一個の詳しい内容は過去の... 2023.11.09スキンケアとネタ未分類
クレンジング【コスメデコルテ スノークラリファイア】とろみに肌もとろけだす 拭き取り化粧水のデザイン番長 どうもです。前回カネボウのラディアントスキンリファイナーを紹介しました。こちらでは拭き取り化粧水の必要性とかも書いているのよかったら見てってください。そんで今回は早速ですがこちらの製品のご紹介です。コスメデコルテ スノークラリファイア雪のよ... 2023.11.07クレンジングコスメデコルテ美容液
KANEBO【カネボウ ラディアントスキンリファイナー】ちゅるんではないけどゴッソリ肌の余計なもんは取り去るドスコイ系拭き取り化粧水 どうもです。過去に洗顔の大切さ?的な事を説いたことがあるワタクシバルサンですが私は洗顔フォームって使いません!お風呂では使う事ありますけどね。気分です。なんで使わないか?というと必要性を感じないからなんですね。こいつを使っているから資生堂 ... 2023.11.06KANEBOクレンジング化粧水
IPSA(イプサ)「イプサ バウンス インテンス クリーム」ファーストエイジングケアの最適解クリームとなるのか?よくある資生堂系スキンケアに埋もれる どうもです。先日原宿のアットコスメTOKYOにいって遊んできました。じつはその隣のビルにも化粧品いじりが出来るところがあります。資生堂の商品が置いてあって、そこでも色々いじりました。そこでこんなのがあったんですねイプサ バウンス インテンス... 2023.11.02IPSA(イプサ)クリーム