未分類【高級泡美容液】アルブランvsエスト どっちが買いか?アルブランに一票 どうでもです。本日はアルブランとエストの泡美容液について掘ってみます。価格も近い?けど同じ花王グループの美容液だからどっちを選べばいいのか?そもそも違いが私自身よく分かってないので勉強含めて掘ってみたいと思います。アルブランとエストの違い問... 2023.12.14未分類美容液花王
ブランド研究【炭酸浴】ソフィーナiPベースケア セラム 土台って言うほど土台か?炭酸堪能型美容液 どうもです。最近こんなの買ってみました。90g 5500円と美容液ではそこまで高くないのですが、炭酸泡でなんかやってくれるのか?エストのサーキュレーターは使ったことありますが土台美容液って事で、「何か凄そう」なので買ってみました。でも買おう... 2023.12.05ブランド研究美容液花王
美容部員の日々2023年下半期ベストコスメが発表されたので3誌分をまとめてみる。<ベースメイク編> おつです。前回はスキンケアをやったのでベースメイク編です。2023年下半期ベストコスメを各誌部門別に広げてみる。下地部門VOCE美的MAQUIA1位コスメデコルテ フローレス スキングロウライザーコスメデコルテ フローレス スキングロウライ... 2023.12.02美容部員の日々
美容部員の日々2023年下半期ベストコスメが発表されたので3誌分をまとめてみる。<スキンケア編> 2023年下半期のベストコスメが各社発表されたので、まとめて貼っておきます。ただ、カテゴリがまちまちなのもあるので整合性が無いかも?例えばマキアにはアイケアとハリケアがあるけど美的には無い。化粧水のグレードがミドルクラスと総合で分かれていた... 2023.12.01美容部員の日々
SHISEIDO【全てを超える物】ラフェルミサンSn クレ・ド・ポー ボーテの怪物 どうもです。最近(2023年11月時点)こんなニュースがでました。資生堂のデパコスであるバイタルパーフェクションのリニューアルですね。何が新しくなるのかなぁと思ったら・・・立毛筋!・・・・だよねぇ。資生堂のいつものパターンで、エリクシールで... 2023.11.22SHISEIDO美容液
SHISEIDO【異路同帰】オバジXとエリクシールのたるみ専用クリーム 何がどう違うのか? どうもです。色々クリームを掘っているバルサンですが、前回はオバジのクリームを掘りました。なのでこいつと比較しないわけにはいかんかな?というアイテムがこちらはい!エリクシールのトータルVファーミングクリームエリクシールファンなので私はオバジは... 2023.11.19SHISEIDOクリームブランド研究
クリーム【エラスチンバカ】オバジXダーマアドバンスドリフト 真皮ケアに全力疾走して周りが見えていない男前クリーム どうもです。クリームの季節ですね‼※現在2023年11月私は寒さには強いタイプなのですが、さすがに急に寒くなるとまいっちゃいます。そしてそんな季節にはクリームがあると安心してお手入れ出来るもんかと思います。クリームに関しては最近色々挙げてい... 2023.11.17クリームブランド研究未分類
未分類【11000円クリーム対決】コスメデコルテの定番クリームとエリクシールの新クリームはどっちが買いか? どうもです。少し前にエリクシールの新製品クリーム(2023年11月時点)のトータルVファーミングクリームを取り上げたのですが動画の方でもやらせてもらいました。そんでコメントとかでも結構な質問がありまして、それがこういう質問「コスデコのリポソ... 2023.11.14未分類
スキンケアとネタアットコスメで人気な拭き取り化粧水3品を徹底比較してみる どうもです。過去に拭き取り化粧水について3つほど取り上げました。これは2023年上半期のアットコスメランキングなのですが、こちらの3点が上がってました。いつか買いたいなぁと思ってたので最近全部そろえたんですよね。一個一個の詳しい内容は過去の... 2023.11.09スキンケアとネタ未分類
クレンジング【コスメデコルテ スノークラリファイア】とろみに肌もとろけだす 拭き取り化粧水のデザイン番長 どうもです。前回カネボウのラディアントスキンリファイナーを紹介しました。こちらでは拭き取り化粧水の必要性とかも書いているのよかったら見てってください。そんで今回は早速ですがこちらの製品のご紹介です。コスメデコルテ スノークラリファイア雪のよ... 2023.11.07クレンジングコスメデコルテ美容液
KANEBO【カネボウ ラディアントスキンリファイナー】ちゅるんではないけどゴッソリ肌の余計なもんは取り去るドスコイ系拭き取り化粧水 どうもです。過去に洗顔の大切さ?的な事を説いたことがあるワタクシバルサンですが私は洗顔フォームって使いません!お風呂では使う事ありますけどね。気分です。なんで使わないか?というと必要性を感じないからなんですね。こいつを使っているから資生堂 ... 2023.11.06KANEBOクレンジング化粧水
IPSA(イプサ)「イプサ バウンス インテンス クリーム」ファーストエイジングケアの最適解クリームとなるのか?よくある資生堂系スキンケアに埋もれる どうもです。先日原宿のアットコスメTOKYOにいって遊んできました。じつはその隣のビルにも化粧品いじりが出来るところがあります。資生堂の商品が置いてあって、そこでも色々いじりました。そこでこんなのがあったんですねイプサ バウンス インテンス... 2023.11.02IPSA(イプサ)クリーム
美容部員の日々『自分史上最高の肌~☆』正直聞き飽きた化粧品のキャッチコピーランキング どうもです。美容について少しでも触れていると必ず目にするキャッチコピー。私は結構好きです。商品説明とか動画ではほぼ必ず読み上げるのですが、その中にも結構イイ感じのイタイキャッチコピーが潜んでいます。というか似たり寄ったりが多くて飽き飽きして... 2023.10.28美容部員の日々
SHISEIDO【クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラム】掘り起こし どうもです。たまに導入美容液の話もブッコむバルサンです。が、美容部員をやっていたころから「コレ意味あんのか?」ってのがあって、それが導入美容液。洗顔の後、化粧水の前に使う今となってはスタンダードなお手入れですが、私が働いていたメーカーはあま... 2023.10.25SHISEIDO美容液
SHISEIDO【SHISEIDO バイタルパーフェクション】あれ?思ってたのと違う‥‥普通の中の普通の高級スキンケア どうもです。資生堂に知り合いがおりまして、たまに話を聴いたりします。「コレってどうなん?」っていう感じで、あんまりちゃんとした会話ではないのですが、いつだったかバイタルパーフェクションの事を聞いたときに「リバイタル グラナスの進化版みたいな... 2023.10.20SHISEIDO乳液化粧水
SHISEIDO【HAKU 角層ケア美容液】いるかいらないか?資生堂が抱える矛盾 どうもです。日々、色々と魅力溢れる商品を出してくれる資生堂さん。そんな資生堂の商品の事を掘りまくる私なのでこんな質問が一時期多かったです。※YOUTUBEチャンネルでHAKUの角層ケア美容液ってどうなんすか?・・・・・どうなんでしょうね?名... 2023.10.17SHISEIDO美容液美白
SHISEIDO【怪作】エリクシール トータルV ファーミングクリームに資生堂の狂気を感じる どうもです。資生堂専門ブログのようになってきてしまってますが、それには事情があります。資生堂はほぼ月一以上で何か出ているなので掘ったらまた次。掘ったらまた次って具合に止まりません。そしてその間にアルビオンやカネボウに手を出している感じします... 2023.10.13SHISEIDOクリーム未分類
SHISEIDOレチノパワーリンクルクリーム【シワ改善は完成形へ】←完成には程遠いけど、「じゃないほう」が大幅パワーアップしてた件 どうもです。昨年の2022年にこんな記事を書きました。エリクシールシュペリエルのエンリッチドリンクルクリームですね。サンプルをもらったので掘らせてもらいました。超絶少ないのに結構高くね?みたいな感想ですが、資生堂のシワ改善技術の粋を集めた製... 2023.10.08SHISEIDOクリームスペシャルケア美容液
SHISEIDO新・アルティミューン パワライジングコンセントレートⅢnが2年で早くもリニューアル。何か変わったのかい? どうもです!ご存じの方も多いかもしれませんが、SHISEIDO アルティミューン パワライジング コンセントレートⅢがリニューアルされました。その名もパワライジング コンセントレートⅢn長澤まさみさんがアンバサダーしてますね。資生堂とズブズ... 2023.10.01SHISEIDO未分類美容液
SHISEIDO【ベネフィークセラム】最強の抗酸化美容液 中身を勝手に掘ってみた。 どうもです。ただ今の季節は「秋」かと思いますが、まだまだ暑い・・・(9月25日晴れ)ですが、化粧品はとにかく保湿商戦が激しくなりつつあります。もちろんファンデも美容液ファンデばかりですよね。ってことでそんな激しい荒波に目立つ一つの赤い美容液... 2023.09.26SHISEIDO美容液
SHISEIDO【アクアレーベルのジェルクリームを徹底深堀】 どうもです。先日YOUTUBEチャンネルのライブでこちらの商品をライブ深掘りしました。アクアレーベルのジェルクリーム3種類です。・赤い高保湿ジェルクリーム・青い美白ケアジェルクリーム・黄色いハリつやジェルクリームそれぞれ分かりやすい位のキャ... 2023.09.19SHISEIDOクリームスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水美容液美白
SHISEIDO【SHISEIDO RVトリートメントソフナー】徹底深堀したら以外に浅いけど広い・・・・魅力は何なのか逆に聞きたい化粧水。 どうもです。以前にこちらの方を取り上げました。グローバルブランドのSHISEIDOから出ているトリートメントソフナー。こちらは2つのタイプともう一つがあります。それがRVトリートメントソフナー個人的に思うところですが、資生堂のこのシリーズの... 2023.09.14SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究化粧水
スキンケアとネタ【アットコスメランキング化粧水部門】ベスト3を比較して掘ってみると、資生堂のエグさが見えてくる。 なんか暇な時はアットコスメを眺めていたりするのですが※プレゼント企画ランキングなるものを見てみました。化粧水って何が人気なんだろ?ってフト思ったので、そこで出てきたのがコチラん?タイムRアクアは分かるけどリポソームとかは美容液では??なんて... 2023.09.06スキンケアとネタ化粧水
KANEBOカネボウ オン スキンエッセンスF その中身を掘ってみる 前回はエッセンスVの方を掘ってみました。中身のぱっと見はしっとりタイプ?かと思いきやテカリなどに対応しているので脂性肌でも使えるスキンケアってのが分かりました。でも春夏用ってわけでもないんですよね。あくまで「肌質」で使い分ける化粧液です。な... 2023.09.05KANEBOスキンケアとネタブランド研究保湿液化粧水美容液
コスメデコルテ幸福因子‥‥だと?【新コスメデコルテAQ】ちゃんとしたスキンケアなのか?念じれば美肌になるスピリチュアルスキンケアなのか?掘ってみる。 どうもです。先日クレドポーボーテの基礎化粧品を取り上げました。よかったら見てみてください。なのでコレを取り上げないわけにはいかないのがあります。コスメデコルテ AQ突然ですが。いいスキンケア使ってますか?高いスキンケア=いいスキンケアではな... 2023.08.29コスメデコルテスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水
クリーム米パワー炸裂【ワンバイコーセー セラムシールド】何が どうもです。先日マツキヨに行って来たらこいつが見やすい所にディスプレイされておりました。そうです。ワンバイコーセーのセラムシールド8月21日(2023年)発売だったなぁとか思いながら‥‥‥別に興味はわきませんでしたがYOUTUBEチャンネル... 2023.08.29クリームコーセースキンケアとネタスペシャルケア未分類美容液
ゆっくりDIYグラスハーモニーのガラス扉を粉砕してしまったので、どこのご家庭にも3枚はあるアレで完璧に修理した。 どうもです。飼育ケージは様々ありますが、我が家ではこちらを使ってます。GEX グラスハーモニーです。以前はどっかの会社の上下がクリアで網網が一緒になったやつでした。ただ、ハムスターが網網にかじりまくるのでうるさいんですよね。なのでグラスハー... 2023.08.27ゆっくりDIY家・ペット・文房具家の事
SHISEIDOクレ・ド・ポーボーテ基礎化粧品の集大成【エマルション/クレームアンタンシヴn】徹底深堀り どうもです。だいたいの人が乳液はそこまで掘らない中で、掘りまくった上に朝用と夜用にまで分けておしゃべりする気持ち悪い男。バルサンです。前回は日中用をやりましたので…今回は夜用の乳液を取り上げていこうと思います。クレドポーボーテの基本スペック... 2023.08.25SHISEIDO乳液未分類
美容部員の日々【オルビス エッセンスインヘアミルク】人気らしいから買ってみて娘のロングヘアで試してみた結果 はい。普通のヘアエッセンスでした。ワタクシ、バルサンは基本的に短めの髪なのですが年齢と共に「ツヤ」が無くなってきたので、オイル系のヘアトリートメントを愛用してます。今はヘアキッチンのテクスチャライジングヘアオイル使ってます。最近ド短髪になっ... 2023.08.22美容部員の日々
ゆっくりDIY汎用ルーフキャリアの寸法が合わなかったので、カットして何とか収めた話 どうもです。私の車はトヨタのライズです。そんで最近キャンプに行くようになって、荷物がどうしても入りきらなくなってきました。なのでルーフキャリアを付けようかと思ったのですが、純正のシステムラックは高いので自分で付ける事にそれがコチラ(func... 2023.08.22ゆっくりDIY