SHISEIDO【リバイタル水美容液】有能すぎるこいつは一体何なんだ?? どもです。前回リバイタルのスキンケアについて熱く語ったのですが、今回はリバイタルの人気(?)美容液?化粧液?のローションセラムについて掘ってみたいと思います。よくインスタの広告にも出てきたので存在は知ってたのですが、いまいち興味持てなかった... 2022.12.02SHISEIDO美容液
SHISEIDO【今更リバイタル】2020年にリニューアルしたリバイタルを掘り起こす どうもです。資生堂専用チャンネルになろうとしているYouTubeのほうでリクエストが多かったのがありまして・・・・はい!リバイタルです。、私の子供の頃からずっとあるブランドですね。2020年にリニューアルしてかなりシンプルなスキンケアになっ... 2022.11.27SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水
クリーム「肌よ!甦れ!!」マッサージクリームの季節になりました。 マッサージしてますか?美容部員の時に特に売れなかったもの・・・・そうマッサージクリームです。例えば化粧水の在庫が20本だとしたら2個とか?3個とか?しかも動かない・・・・・そんなマッサージクリームですが、なぜ売れないかというと美容液やクリー... 2022.11.23クリームスキンケアとネタ
クリームなんでこうなった?【ポーラ B.Aクリーム】共通成分で固められたコピペスキンケア どうもです。ポーラのスキンケアを他のも色々みてみたのですが、一番上をみてから通常ラインを見ると・・・・・順番まちがえたなぁって気になります。やっぱB.Aスゲーんだなって。以前B.Aのローション、ミルク、ローションイマースって内容で紹介したの... 2022.11.16クリームスキンケアとネタブランド研究ポーラ
スキンケアとネタ「ポーラのーションイマースってサッパリタイプっじゃないんですか?」⇒「違います。」(美容部員) どうもです。前回ポーラのB.Aシリーズを取り上げたのですが化粧水と乳液の事です。ただ、実は化粧水は2種類あるんですよね。コチラの内容は上の記事をみていただいてからの方が分かりやすいです。店頭で色々BAについて美容部員さんに話を聞いたときに、... 2022.11.11スキンケアとネタブランド研究ポーラ化粧水
ポーラ【ポーラBAローション&ミルク】他の高額スキンケアと比べてわかる圧倒的コスパ どうもバルサンです。実は昔勤めていたデパートの売り場の前にポーラさんがありました。なのでこんなイメージがあります。ポーラはタケェ~~~~www(高額)丁度高額スキンケアをだすメーカーが増えた中でも早かったのかな?今となっては万越えのスキンケ... 2022.11.02ポーラ乳液化粧水
クリームイドラクラリティ【コンセントレートクリーム】めちゃ高くもなく安くもないなんか真ん中のクリーム 早速ですが、コーセーのイドラクラリティは好調のようですね。化粧水のプロモーションが成功しているのか、同価格帯のスキンケアの2倍の売り上げらしいです。この価格帯のスキンケアは少し高めなので、利益率もいいのでしょう!正直化粧水以外は微妙な印象で... 2022.10.28クリームコスメデコルテスキンケアとネタ
SHISEIDO全然話題にならない新製品 ビオパフォーマンス スキンフィラー どうもです!素晴らしスキンケアをいつも発売している資生堂さんですが、いつも何を出してもそこまで盛り上がらないのも資生堂ってイメージありますデパートのイベントいったことある人ならわかるかな?資生堂のイベントって行列ないんですよねwww同グルー... 2022.10.26SHISEIDOスキンケアとネタ美容液
スキンケアとネタ【導入美容液意味ない論】導入美容液の本当の効果 私が美容部員として働いていたのはマネーゲームとかよく分からないワード飛び交うヒルズ族時代あたりっだ気がします。景気はいいのか悪いのかよく分からないぺーぺーですが、それでも化粧品の勉強をしまくってました。んで、大体こんな感じメイク落とし洗顔ス... 2022.10.23スキンケアとネタ美容液美容部員の日々
ポーラポーラ リンクルショット ジオ セラムがリニューアル 新成分・新処方の追加で大幅進化の予感 どうも僕です。ブランドって色んな印象がると思いますがメラニンといえば資生堂乳液と言えばアルビオン白衣といえばクリニークシワというばポーラ私の勝手なイメージですけどね。ちなみにエストは炭酸ですwwwそんなポーラさんはシワのイメージなのですが、... 2022.10.12ポーラ美容液
SHISEIDOdプログラム バイタライジングクリームの実力 どうもです。化粧品って化粧品ならでは?というか表現っていっぱいありますよね。フレッシュ~ならサッパリ系のスキンケアだったり、リニューイングは「新しくする」、アドバンスドは先進とか高度なとかの意味があったりします。それぞれの名前で意味が伝わる... 2022.10.09SHISEIDOクリームブランド研究敏感肌
アルビオン秋冬代表【普通のクリーム】フラルネ ネバーベタークリーム にわかエイジング どうも僕です。今年は一体いつくのクリームが発売されるのか?調べたら分かりますが面倒なのでわかりません。先日、シャネルとエリクシールとエフフォーリアをお送りしましたが、その前にはクレドポーボーテやディオールもやってますね。そして今年の夏には面... 2022.10.06アルビオンクリーム
イグニス【イグニス エフフォーリア】1万円台で徹底的なエイジングをしてくれる 資生堂シナクティフクラスのスキンケア 後編 前回はイグニスのエフフォーリアがどんなスキンケアなのかについて語りましたので、後半はそれぞれのスキンケアがどんなことをしてくれるのかを掘っていきたいと思います。まず前提として、エフフォーリアのスキンケアの共通成分でこんなん入ってます。だいた... 2022.10.04イグニスクリームブランド研究乳液化粧水
クリーム10月7日発売 シャネル LLプロシリーズの【裏切り】落ちこぼれスキンケアからの復活 どうもです。わたくしバルサンはスキンケアが好きなので、色んなメーカーのを見ては触ったりしてます。ただ買うまでには至らないのでかなり迷惑な存在ですね!デパコスの方が好きなので、デパコスのスキンケアはもはやよく分からなくなってます。どれがどれか... 2022.10.04クリームシャネルスキンケアとネタブランド研究
イグニス【2022年度不人気スキンケア決定?】イグニス エフフォーリア リンパ管のケアまで出来るシナクティフの下位互換の超優秀お手入れ 前編 どうもです。最近色んなスキンケアを試しまくって肌が荒れ気味です。某国内メーカーにいたことでお手入れの基本は化粧水⇒乳液なので、どっかのブランドのような乳液先行ってバカじゃね??って気持ちでいたんですが、色んなスキンケアを見ていくうちにそんな... 2022.09.30イグニスクリームスキンケアとネタ乳液化粧水
SHISEIDO【エリクシール クリーム多すぎ問題】それぞれの違いをザっと解説 冬にもオススメのクリームたち どうもバルサンでス。最近更新のブログをみていただくとお分かりいただけると思いますがエリクシールばっかです!!最近リニューアルしましたから気になって仕方がなかったんですが、やはり一緒に目についてしまったんですよね。クリームが!!ただし、一つ問... 2022.09.24SHISEIDOクリームスキンケアとネタ
SHISEIDOエリクシールがリニューアル直前 旧作と新作の違いを比較してみた どうもです!ついに9月21日にエリクシールのスキンケアがリニューアルされます。私は長らくエリクシールを使っているので楽しみです( *´艸`)ただ。。。エリクシール アドバンストとエリクシール シュペリエルがまだ余ってるので買わないと思います... 2022.09.18SHISEIDO乳液化粧水
KANEBOカネボウの新旧クリームの99%は同じ成分 どうもです。前回こちらのKANEBOさんのクリームについて掘ってみました。正直そんなにKANEBO製品は日焼け止めのアリー以外は使ったことが無いです。知り合い経由で使わせてもらったりはありますけど日焼け止めだけ使っているのはテクスチャーが最... 2022.09.16KANEBOクリーム
KANEBOKANEBOの真っ黒いクリームが気になったので今更調べてみたら大したことなかった。 どうもです。KANEBOと言えば白斑!美白でしくじりと言えばKANEBO!そんな印象を勝手に持っているワタクシですが、KANEBOさんって目を引くのがありますよね。コレです!このなめらかで黒いボデーがまるでポーラのBAシリーズのような高級感... 2022.09.14KANEBOクリーム
SHISEIDO【不朽の名作 コンサントレイリュミナトゥール】スキンケア史上最高のマスク ブライダルからギフトまでオススメすぎる一発逆転のスペシャルケア どうもです。昨年からYOUTUBEチャンネルの方もやってみまして、週に最低一回以上は頑張ってみようかな?ってことで始めて先月にようやっと収益化が出来るようになりました。まだ1000人くらいですが、それでも見てもらえて「参考になりました。」と... 2022.09.11SHISEIDOスキンケアとネタスペシャルケアブランド研究
スキンケアとネタ高額なスキンケアとの付き合い方 13万円のクリームが販売されている世界 どうもです。ちょいとYouTubeの方で色々化粧品の解説をしているのですが、まだまだ1000人くらいの登録でも色んな言葉をもらう事が多くなりました。デパコスを中心に上げているので、皆さん思う事や悩みとかお手入れ方法とか悩みは尽きないなぁと思... 2022.09.04スキンケアとネタ
クリーム【ラ・クレーム違い】ディオール プレステージ ラ・クレームの衝撃の低評価 どうもです。先日クレ・ド・ポー ボーテのラ・クレームを取り上げましたが、ラ・クレームについて「ラ・クレーム」ってググると必ずこいつが出てきました。はい!ディオールからでております。同じ名前のラ・クレームですね。この度、7年ぶりのリニューアル... 2022.08.31クリームスキンケアとネタディオールブランド研究
SHISEIDO【ラ・クレーム】資生堂 クレ・ド・ポー ボーテの化粧品史上最高傑作 はい!これ分かる人は40代確定です!!高校生の頃に「バカじゃねーの??」って素直に思ったことがあります。このクリームのお値段52500円!!(税5%)マックのハンバーグが65円とか80円で買えた時代だった気がします。まぁそれは価値が分からな... 2022.08.28SHISEIDOクリーム
スキンケアとネタ【アスタリフト ザ セラム マルチチューン】シワ・シミ・たるみのケアは出来るけど?サプライズがない美容器 だんだん涼しくなってきましたね!でもまだまだ紫外線は強いので油断は出来ない天候がつづきそうで、そんな8月に富士フィルムさんから新製品が出るそうです。富士フィルムさんは10数年前にフィルムカメラの抗酸化技術をスキンケアに転用して、今や化粧品を... 2022.08.24スキンケアとネタ美容液
スキンケアとネタスキンケアで一番お金をかけるのは「乾燥」のケアらしいので、夏の乾燥肌とそれをケアする方向性をオススメしてみる お手入れバッチリしているので乾燥知らずの私です。そこでこんな記事を見かけました。美容でお金かけているのはどれ?みたいな内容です。「へぇ~~~~」って感じですが1位 乾燥2位 毛穴3位 美白4位 ニキビ5位 しわ6位 たるみ7位 べたつきとの... 2022.08.21スキンケアとネタ美容部員の日々
クリームリポソーム アドバンスト リペアセラムとリペアクリーム そんなに違いはあるのか無いのか?調べてみる 前回のお話でリポソームアドバンストリペアクリームについて触れてみました。この手のアイテムはメーカーのいう事をどれだけ信じられるかにかかっているので、その点で見ると値段相応なクリームだなぁという感想です。ではあらゆるランキングでトップのこちら... 2022.08.16クリームコスメデコルテスキンケアとネタブランド研究美容液
クリーム【一兆個再び!】リポソーム アドバンスト リペアクリーム ついに美容液を超えるか?コスメデコルテの新クリーム コスメデコルテってご存じでしょうか?このブログでも名前はよく出てきます。特にこちらの商品が有名ですよね。過去記事です。リポソーム アドバンスト リペアセラムとりあえず美容雑誌を取ればどっかに広告が必ず入っているアレです。一滴に一兆個のアレで... 2022.08.16クリームコスメデコルテスキンケアとネタブランド研究
SHISEIDOついにリニューアル!SHISEIDOエリクシールの新機能がヤバすぎる【後半戦】 では後半戦です。前回はこちらからどうぞ新成分ですが、正直まとめる自信がないので分かりにくかったらすいません。カタカナはなるべく使わないで行きます。あと発売背景の中にこんな文言があります。最新の知見のエッセンスとして肌が本来持つハリ保湿機能コ... 2022.08.08SHISEIDOスキンケアとネタ乳液化粧水
スキンケアとネタSHISEIDO エリクシール解説⑤【美容液並みの高機能】エリクシールホワイトのヤバすぎる機能性 たまに愚痴ってますが浜辺美波に変わってガッカリです。さてさて先日こんなん見つけました。超絶かわいい!!こんなボトル出すなんていつも少しダサい資生堂さんを見直しました。ただ、どうせやるならキャップ部分のドラえもんの色は塗ろうよ。最近のガチャガ... 2022.08.03スキンケアとネタ乳液化粧水
スキンケアとネタ夏はローションマスクじゃなくて【乳液マスク】 どうもバルサンです。美容部員やっている時に夏に肌荒れ起こす人って結構多かった気がします。私はむしろ夏は肌がツルッツルで調子よくなるタイプなので、代謝が良かったからかなぁとか思います。なので夏は肌が調子いい人と悪い人にパックリ分かれるもんだな... 2022.07.28スキンケアとネタ乳液