PR

ブランド研究

スポンサーリンク
SHISEIDO

SHISEIDO MEN ハイドレーティングローションがCをつけてリニューアル 今分かっていることを掘ってみた。

どもです。本サイトでもYouTubeチャンネルでも基本的に紹介するのは女性もののスキンケアばかりです。単純に好きってのもありますけどね。ただ、よく「男性用スキンケアは使わないんですか?」とか「男性用のスキンケアも取り上げてください。」ってリ...
SK‐Ⅱ

【SK-Ⅱジェノプティクスウルトオーラエッセンス】を掘り下げる

どうもです。早速ですが今日はSK-Ⅱの美白美容液をやっていきたいと思います。有名なピテラ配合のスキンケアですが、更に美白もしてくれるっていうんで気になってました。そこそこ値段もするので、買う事はないですが掘ってみます。ちなみになんでこいつを...
SHISEIDO

【イオン限定】リバイタル エクストラリッチクリーム 資生堂が何を考えているのかよくわからない名作クリーム

どうもです。先日イオンに遊びに行ったときに、ワンバイコーセーのポアクリアオイルを購入しました。その時にこいつも目に入ったんですね。資生堂 リバイタル エクストラリッチクリーム結構前から販売されていますが、こいつはなんなんだ?イオンに置いてあ...
クリーム

【ディオール ル ボーム】ツボクサ葉エキスとかいうすごい成分を配合したマルチクリームを掘ってみる

どうもです。ルボームは自由気ままな~な意味でいいのかな?知らんけど。ディオールのスキンケアは個人的に嫌いではないけど高いだけで効果がそこまで?な印象をもっている・・・・というか外資のスキンケアなりなイメージの代表みたいなものです。でも優れて...
KANEBO

カネボウ オン スキンエッセンスV その中身を掘ってみる

どうもです。以前カネボウのクリームについて暴言を吐いてしまいました。アンチカネボウだった時期があったのでお察しください♨デパコスでお馴染みのクリーム イン デイとナイトの中身がリニューアルしても大差ない的な内容です。褒めるところは褒めたつも...
ブランド研究

【品切れ続出】POLA B.Aミルクフォームが凄いので魅力を伝えたい。

どうもです。職場で商品券をもらったので、以前から気になっていたあの商品でも買おうかなぁなんてデパートに行ってきました!!が!!まさかの品切れ・・・・・・・そんな品切れしていた商品はコチラPOLA BAミルクフォーム名前のまんまですが乳液で泡...
アルビオン

【エクシア アンベアージュ ブライトニング】正直微妙‥‥店頭の美容部員次第な高機能美白スキンケア

前回アルビオンのエクシア アンベアージュについて掘ってみました。高額スキンケアなりにホルモンバランスを集中ケアすることができる高機能なラインであることが分かりました。今回はそんなラインから出ている美白のタイプ エクシア アンベアージュ ブラ...
アルビオン

【アルビオン帝国最終兵器】エクシア アンベアージュ エクストラの本当の肌効果

どうもです。アルビオンの事に時間をかけ過ぎて色々なスキンケアの記憶がぶっ飛んでます。バルサンです。今回はアンベアージュの乳液と化粧水の事について掘ってみようかなぁと思ったのですが‥‥情報が少なすぎる!なんか雰囲気スキンケアなのか?と思っちゃ...
アルビオン

【コーセー系美白美容液対決】エクシアvsコスメデコルテ 同じ量・同じ価格・2023年生まれの親子対決(親会社・子会社)

どうもです。リクエストであったので気になったので調べてみました。やっぱスペックが近すぎて気になりますよね。エクシアコスメデコルテシリウスブライトセラムホワイトロジストネオジェネシスブライトニングコンセントレイト2023年4月18日2023年...
アルビオン

【高いからスゴイとは限らない】エクシア ブライトリングシリーズを掘りまくる

どうもです。前回はエクシア ラディアンスリニューシリーズについて掘ってみました。脂肪肝細胞の力でエイジングを行うスゴイスキンケアでしたが、美白の方はどうなんでしょう?本日はエクシアのブライトニングシリーズを掘っていきます。スキンケアは保湿の...
アルビオン

【悲報】NMNは入ってません。 エクシア シリウスブライトセラムの真実

どうもです。しつこいですがエクシア シリウスブライトセラムについて動画でもお話ししているのですが、そろそろ情報も出そろってきたので掘ってみたいと思います。やはりこちらの注目は「NMN」なのですが、肌が若返る効果があるとされているためサプリで...
アルビオン

圧倒的期待【エクシア シリウスブライトセラム】NMNに着目した新時代の美白美容液

どうもです。たぶん2023年の上旬発売最後の注目株かな?とおもわれる美容液が4月18日に発売されます。それがコチラアルビオン エクシア シリウスブライトセラムインスタでも人気ですが、フリマサイトではすでにサンプルが出品されてますねwww(2...
SHISEIDO

【HAKUの売り上げを伸ばしたい男】メラノフォーカスEVの魅力を全力で伝えてみる。

どうもです。今は使ってませんが、「シミ」で一番効果が高いのはどれ?と聞かれたら私は迷わずこいつを勧めます。HAKU メラノフォーカスEV私は基本的に意見がコロコロ変わる病気なので、批判したり肯定してたりするHAKUですが、色んな美白美容液を...
アルビオン

脱・マスク生活の救世主になるか?【アンフィネス ホワイトサージソリューションW】言うほど高い効果があるとは思えないけど期待はしちゃう美容液

どうもです。今年発売された美容液を眺めていたら昨年はこんなんも出てたなぁと思って眺めていると、意外と取り上げていないものがめちゃクソありました。今日はそんなお品の一つで、2022年3月18日に発売されましたアンフィネス ホワイトサージソリュ...
イグニス

【イグニス ホワイトライン エフフォーリア】アイテムごとに機能が違う??ライン遣いが吉な美白のお手入れ

どうもです。まずは前半でホワイトライン エフフォーリアの概要をお話しさせていただいたので、実際のエフフォーリアの効果について掘ってみたいと思います。動画でもしゃべってますのでよかったらみてってくださいホワイトライン エフフォーリアは乳液+化...
イグニス

【ホワイト ライン エフフォーリア】全日本待望の新作!(?)イグニスの新美白ラインを掘り下げる【前半】

どうもです。スキンケアって個人の好みが全開に出てくるジャンルなので、人には理解されない一品って一つは持ってるものだと思います。今回ご紹介の商品も、イマイチ人気がないというか?雑誌にもネットのランキングにもとくに取り上げられてない気がするけど...
ブランド研究

ランコム クラリフィック ブライトニングセラムが美白美容液のようで美白美容液ではない件について

どうもです。少し見逃すとあっという間にスキンケアがどんどん発売されて行って目まぐるしいですね!美容業界ってそんで美容液ってそのメーカーの代表的な売れ筋なので販売にも力が入るというモノです。ランコムはそんな気合が毎回すごくって、オシャレスポッ...
シャネル

【ル ブラン マルチ スポット インテンシブ トリートメント】を掘ってみる 例のあの製品とくらべてみると・・・・

どうもです。2023年はのっけから美白製品ずくしですね。特に「美白」とか「ホワイト」というキーワードが製品から消えた年でもあるかなと思います。なので製品名がえげつない事になってますまね。・フラルネ ブライト・エリクシール ブライト・クラリフ...
スキンケアとネタ

ソフィーナip ブライトニング美容液を掘る お前がすごいのは「シミ」のケアではない

どうもです。タイトルでバレてますが今回は花王ソフィーナからソフィーナipブライトニング美容液を取り上げたいと思います。花王っていうと日用品で触れないのが難しい位入り込んでますよね。・ビオレ・ニベア・メリット・バブ・メリーズ・ロリエ・アタック...
コーセー

2023年版ホワイトロジストとメラノショットの美白美容液の差を比較してみる

どうもです。今日は美白製品の事についてなのですが、同じメーカーから美白美容液って複数でてますよね。例えばAブランド 45ml 25000円Bブランド 40ml 15000円Cブランド 40g  8500円ってな感じです。大体が上から高価格ブ...
SHISEIDO

SHISEIDO オイデルミン エッセンスローションの中身を掘り下げる 結果:買わない

どうもです。誰に望まれたのかこいつがリニューアル?というか発売されます。オイデルミン エッセンスローション資生堂初のエッセンスローションらしいです。そうなのか?そもそもエッセンスローションがそんなに流行っているわけでも種類が多いわけでもない...
アルビオン

ついに発売【フラルネ ブライト】美白は美白でいいけど美白って程美白化というと…美白か?

どうもです。昨年(2022年)にアルビオンの美容部員さんに聞いていたのですが、フラルネのシリーズの美白が2023年の春あたりに出るとか出ないとか‥…あんま詳しく「出ます!」とは言えないんですよね。こういうのってそんでやっぱり出るようです。フ...
コーセー

【ワンバイコーセー メラノショットW】とりあえず「花椒エキス」をブッコみました←それで?

そうもです。早くも花粉の影響で肌がかゆいです。2023年はとにかく美白のリニューアルが多いですね。そのうちの一つワンバイコーセーのメラノショットWがリニューアルするようですが、どんなリニューアルか気になるかは人によると思いますよね。でもホン...
SHISEIDO

【クレドポーボーテ最強の美白美容液 セラムコンサントレエクレルシサンn】リニューアルしたけど思ってたんと違う‥‥その効果を掘り下げる

どうもです。前回の妄想で2023年2月21日にクレドポーボーテの高機能美白美容液セラムコンサントレエクレルシサンが新しくなって、しかもその効果は「シミではなくブライトニング指向になるのか?」みたいなことを言ってました。ぼちぼち全容が掴めてき...
SHISEIDO

【HAKUメラノフォーカスEV】日本三大ガッカリリニューアル 

どうもです。タイトルのまんまですが、HAKUがリニューアルになりました!いつもリニューアルの度に最新の美白理論や皮膚生理を投入していく資生堂の主力商品であるHAKU。私も一時期愛用してましたし、人にオススメするならHAKUが一番いいと言える...
SHISEIDO

50代からのボタニカルスキンケア【ベネフィーク リュクス】潤わせたいのかどうしたいのかよく分からないコイツの正体

どうもです。ベネフィークについての内容3回目です。今回はベネフィークのエイジングライン 【ベネフィーク リュクス】のスキンケアについて掘ってみたいと思います。こちらはちょいと、どこから突っ込んでいいか分からないので、そのまま掘ってみます。ま...
SHISEIDO

【ベネフィーク エッセンシャル】何もかもめんどくさいので そこそこの効果をそこそこの価格でだらだらケア出来るズボラスキンケア

どうもです。ベネフィークについての内容4回目です。そろそろ飽きてきました今回はベネフィークのエイジングライン 【ベネフィーク エッセンシャル】のスキンケアについて掘ってみたいと思います。なんかそこまで掘り下げるところないか?と思いましたが、...
SHISEIDO

【ベネフィーク解説】専門店に置いてある何かオシャレっぽいボタニカルなあいつを深堀してみる

どうもです。前回はベネフィークの4つのブランドのスキンケアについて解説したのでコレからはその4つのブランドの基礎化粧品である化粧水・乳液・保湿液について掘っていきたいと思いまうす。ブランドのパッケージとしてベーシックケアのクリームも一緒にや...
SHISEIDO

ベネフィークって知ってる?【資生堂が誇るパワーボタニカル】4つのブランド

どうもです。ちょっと気になるブランドがあったので勝手に掘っていきたいと思います。愛用している方も多いのでは?資生堂 ベネフィーク です。まずはどんなブランドなのか知ってもらえるように、ホームページで公式にどんなブランドか説明しているテキスト...
SHISEIDO

【エリクシール ブライトニング】進化したエリクシール ホワイトに期待しすぎた!けどちゃんと進化したポイントを掘ってみる

どうもです。実はYouTubeチャンネルのほうでこんな無責任なこと言ってたんですね。エリクシールの事についてなんですが、美白タイプがでるよ!って内容です。そこで予想した内容が・3月21日あたり発売・美白効果はアップ ⇒4MSK+トラネキサム...