SHISEIDO 【アクアレーベルのジェルクリームを徹底深堀】 どうもです。先日YOUTUBEチャンネルのライブでこちらの商品をライブ深掘りしました。アクアレーベルのジェルクリーム3種類です。・赤い高保湿ジェルクリーム・青い美白ケアジェルクリーム・黄色いハリつやジェルクリームそれぞれ分かりやすい位のキャ... 2023.09.19 SHISEIDOクリームスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水美容液美白
SHISEIDO 【SHISEIDO RVトリートメントソフナー】徹底深堀したら以外に浅いけど広い・・・・魅力は何なのか逆に聞きたい化粧水。 どうもです。以前にこちらの方を取り上げました。グローバルブランドのSHISEIDOから出ているトリートメントソフナー。こちらは2つのタイプともう一つがあります。それがRVトリートメントソフナー個人的に思うところですが、資生堂のこのシリーズの... 2023.09.14 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究化粧水
スキンケアとネタ 【アットコスメランキング化粧水部門】ベスト3を比較して掘ってみると、資生堂のエグさが見えてくる。 なんか暇な時はアットコスメを眺めていたりするのですが※プレゼント企画ランキングなるものを見てみました。化粧水って何が人気なんだろ?ってフト思ったので、そこで出てきたのがコチラん?タイムRアクアは分かるけどリポソームとかは美容液では??なんて... 2023.09.06 スキンケアとネタ化粧水
KANEBO カネボウ オン スキンエッセンスF その中身を掘ってみる 前回はエッセンスVの方を掘ってみました。中身のぱっと見はしっとりタイプ?かと思いきやテカリなどに対応しているので脂性肌でも使えるスキンケアってのが分かりました。でも春夏用ってわけでもないんですよね。あくまで「肌質」で使い分ける化粧液です。な... 2023.09.05 KANEBOスキンケアとネタブランド研究保湿液化粧水美容液
コスメデコルテ 幸福因子‥‥だと?【新コスメデコルテAQ】ちゃんとしたスキンケアなのか?念じれば美肌になるスピリチュアルスキンケアなのか?掘ってみる。 どうもです。先日クレドポーボーテの基礎化粧品を取り上げました。よかったら見てみてください。なのでコレを取り上げないわけにはいかないのがあります。コスメデコルテ AQ突然ですが。いいスキンケア使ってますか?高いスキンケア=いいスキンケアではな... 2023.08.29 コスメデコルテスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水
SHISEIDO クレ・ド・ポー ボーテの最強化粧水 ローションイドロC/Aを掘ってみる。 どうもです。常日頃からデパコスのスキンケアの分かりにくさを独自翻訳している当サイトですが、国産ブランドも最近は結構香ばしいのが増えてます。今回取り上げようかなと思うのはクレドポーボーテの化粧水なのですが、以前のクレドポーボーテは「表皮細胞の... 2023.08.16 SHISEIDOスキンケアとネタ化粧水
SHISEIDO 【資生堂の敏感肌用スキンケア】dプログラムとジェントルフォースの差を徹底掘り下げ どうもです。YOUTUBEチャンネルでもいろいろ美容のおしゃべりをしているのですが、最近「アレ?なんて応えればいいのかな?」ってのがありましてdプログラムとジェントルフォースdプログラムは言わずと知れたドラッグストアや量販店でも販売している... 2023.08.01 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水敏感肌
SHISEIDO 【リセットクリアN】ベネフィークの売れてる拭き取り化粧液が地味にポンコツ どうでもす。スキンケアはいつも「普通」のを使ってますが、ふき取り化粧水を愛用してます。そして愛用しているのはコチラ↓↓↓はい!オイデルミンですね。肌に悪そうな色をしてますが、ただ肌をふき取る分にはコレで十分かな?というかコレが無いと顔が洗え... 2023.07.16 SHISEIDOクレンジング化粧水未分類
SHISEIDO SHISEIDOのデパコス化粧水が普通過ぎてコメントしずらい。【トリートメントソフナー/エンリッチド】 どうもです。資生堂の化粧品が好きなので、このサイトでも結構資生堂ネタが多いかな?なんて思ってましたが、意外とやってませんでした♨特にグローバルブランドはまだまだアイテムがありますね。というか10%も取り上げていない!なので掘っていきたいと思... 2023.07.05 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究化粧水
SHISEIDO SHISEIDO MEN ハイドレーティングローションがCをつけてリニューアル 今分かっていることを掘ってみた。 どもです。本サイトでもYouTubeチャンネルでも基本的に紹介するのは女性もののスキンケアばかりです。単純に好きってのもありますけどね。ただ、よく「男性用スキンケアは使わないんですか?」とか「男性用のスキンケアも取り上げてください。」ってリ... 2023.06.01 SHISEIDO乳液保湿液化粧水
アルビオン 【エクシア アンベアージュ ブライトニング】正直微妙‥‥店頭の美容部員次第な高機能美白スキンケア 前回アルビオンのエクシア アンベアージュについて掘ってみました。高額スキンケアなりにホルモンバランスを集中ケアすることができる高機能なラインであることが分かりました。今回はそんなラインから出ている美白のタイプ エクシア アンベアージュ ブラ... 2023.05.07 アルビオンスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水
アルビオン 【アルビオン帝国最終兵器】エクシア アンベアージュ エクストラの本当の肌効果 どうもです。アルビオンの事に時間をかけ過ぎて色々なスキンケアの記憶がぶっ飛んでます。バルサンです。今回はアンベアージュの乳液と化粧水の事について掘ってみようかなぁと思ったのですが‥‥情報が少なすぎる!なんか雰囲気スキンケアなのか?と思っちゃ... 2023.05.03 アルビオンスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水
アルビオン 【高いからスゴイとは限らない】エクシア ブライトリングシリーズを掘りまくる どうもです。前回はエクシア ラディアンスリニューシリーズについて掘ってみました。脂肪肝細胞の力でエイジングを行うスゴイスキンケアでしたが、美白の方はどうなんでしょう?本日はエクシアのブライトニングシリーズを掘っていきます。スキンケアは保湿の... 2023.04.07 アルビオンスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水美白
スキンケアとネタ 【脂肪幹細胞&ホルモンケアで年齢肌から解放】エクシア ラディアンスリニューシリーズを掘りまくる どうもです。美白美容液は予約しましたか?期待の新美容液 アルビオン エクシア シリウスブライトセラム。 やや期待外れ?な美容液でしたが、それを高級に引き上げてくれているのはこの看板があるからですね。そうアルビオンのエクシア。これがそもそもす... 2023.04.04 スキンケアとネタ乳液化粧水
SHISEIDO SHISEIDO オイデルミン エッセンスローションの中身を掘り下げる 結果:買わない どうもです。誰に望まれたのかこいつがリニューアル?というか発売されます。オイデルミン エッセンスローション資生堂初のエッセンスローションらしいです。そうなのか?そもそもエッセンスローションがそんなに流行っているわけでも種類が多いわけでもない... 2023.02.08 SHISEIDOスキンケアとネタ化粧水美容液
SHISEIDO 【ベネフィーク解説】専門店に置いてある何かオシャレっぽいボタニカルなあいつを深堀してみる どうもです。前回はベネフィークの4つのブランドのスキンケアについて解説したのでコレからはその4つのブランドの基礎化粧品である化粧水・乳液・保湿液について掘っていきたいと思いまうす。ブランドのパッケージとしてベーシックケアのクリームも一緒にや... 2023.01.12 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水
SHISEIDO 【エリクシール ブライトニング】進化したエリクシール ホワイトに期待しすぎた!けどちゃんと進化したポイントを掘ってみる どうもです。実はYouTubeチャンネルのほうでこんな無責任なこと言ってたんですね。エリクシールの事についてなんですが、美白タイプがでるよ!って内容です。そこで予想した内容が・3月21日あたり発売・美白効果はアップ ⇒4MSK+トラネキサム... 2023.01.07 SHISEIDOブランド研究乳液化粧水未分類
アルビオン 『肌よ、整え。』何か人気らしい薬用スキンコンディショナーエッセンシャルNを掘ってみる アルビオンの中でもひときわ興味が無かったこちらの化粧水。ご存じの方や愛用されている方も多いと思いますがスキコンの相性でおなじみの「アルビオン 薬用スキンコンディショナーエッセンシャル」です。エクサージュの取り巻き位にしか思ってませんでしたが... 2022.12.10 アルビオンスキンケアとネタブランド研究化粧水
SHISEIDO 【今更リバイタル】2020年にリニューアルしたリバイタルを掘り起こす どうもです。資生堂専用チャンネルになろうとしているYouTubeのほうでリクエストが多かったのがありまして・・・・はい!リバイタルです。、私の子供の頃からずっとあるブランドですね。2020年にリニューアルしてかなりシンプルなスキンケアになっ... 2022.11.27 SHISEIDOスキンケアとネタブランド研究乳液化粧水
スキンケアとネタ 「ポーラのーションイマースってサッパリタイプっじゃないんですか?」⇒「違います。」(美容部員) どうもです。前回ポーラのB.Aシリーズを取り上げたのですが化粧水と乳液の事です。ただ、実は化粧水は2種類あるんですよね。コチラの内容は上の記事をみていただいてからの方が分かりやすいです。店頭で色々BAについて美容部員さんに話を聞いたときに、... 2022.11.11 スキンケアとネタブランド研究ポーラ化粧水
ポーラ 【ポーラBAローション&ミルク】他の高額スキンケアと比べてわかる圧倒的コスパ どうもバルサンです。実は昔勤めていたデパートの売り場の前にポーラさんがありました。なのでこんなイメージがあります。ポーラはタケェ~~~~www(高額)丁度高額スキンケアをだすメーカーが増えた中でも早かったのかな?今となっては万越えのスキンケ... 2022.11.02 ポーラ乳液化粧水
イグニス 【イグニス エフフォーリア】1万円台で徹底的なエイジングをしてくれる 資生堂シナクティフクラスのスキンケア 後編 前回はイグニスのエフフォーリアがどんなスキンケアなのかについて語りましたので、後半はそれぞれのスキンケアがどんなことをしてくれるのかを掘っていきたいと思います。まず前提として、エフフォーリアのスキンケアの共通成分でこんなん入ってます。だいた... 2022.10.04 イグニスクリームブランド研究乳液化粧水
イグニス 【2022年度不人気スキンケア決定?】イグニス エフフォーリア リンパ管のケアまで出来るシナクティフの下位互換の超優秀お手入れ 前編 どうもです。最近色んなスキンケアを試しまくって肌が荒れ気味です。某国内メーカーにいたことでお手入れの基本は化粧水⇒乳液なので、どっかのブランドのような乳液先行ってバカじゃね??って気持ちでいたんですが、色んなスキンケアを見ていくうちにそんな... 2022.09.30 イグニスクリームスキンケアとネタ乳液化粧水
SHISEIDO エリクシールがリニューアル直前 旧作と新作の違いを比較してみた どうもです!ついに9月21日にエリクシールのスキンケアがリニューアルされます。私は長らくエリクシールを使っているので楽しみです(*´艸`)ただ。。。エリクシール アドバンストとエリクシール シュペリエルがまだ余ってるので買わないと思いますけ... 2022.09.18 SHISEIDO乳液化粧水